LINEギフトは、LINEで簡単に贈り物を贈れるシステムですが、その中にスタバのチケットがあります。
500円、700円、1000円、1500円がありますが、700円が人気です。
スタバの店舗で、ドリンク1杯 税込700円までと引き換えることができるチケットです。
ただし、700円のドリンクは存在していません。
おつりは出ないので、せっかくなら700円ギリギリかちょっとオーバーで使い切りという感じでオーダーできると嬉しいですね。
そのためには、ドリンクの有料カスタマイズを追加します。
LINEギフトスタバで 700円の使い方は?使い切るおすすめカスタマイズを紹介と題してお届けします。
>>楽天市場でスタバグッズを見る
LINEギフトスタバで 700円の使い方は?
スタバ新作飲めたよんᐝ
チョコチップとチョコソース追加したけど、ミルクを低脂肪ミルクにカスタムしたので、実質プラマイゼロです pic.twitter.com/bYXJDCCsnI— みつお (@niko_mitsuo_) May 13, 2023
LINEギフトでスタバの700円のチケットを貰った場合は、どのようにして使うといいでしょうか?
LINEのスタバギフトとは
メッセージカードにスタバのドリンクを添えてLINEで、友人へのプレゼントや、自分へのご褒美を贈ることができます。
もらった人は、スタバの商品を店舗で受け取ることのできます。
スタバのギフトには4種類のチケットがあります。
500円(ドリンクチケット)
700円(ドリンクチケット)
1,000円(ドリンク+フードセットチケット)
1500(ドリンクチケット 500円×3枚)
いくら分のチケットかは見るとすぐにわかります。
普段飲むドリンクより、少しいいものを飲めるようにとの気持ちを込めて、700円のギフトが人気です。
注意事項
ドリンク1杯に使えるチケットなので、700円以下のドリンクを2杯買っても、1杯分にしか使う事ができません。
おつりは出る?
贈ってくれた人は700円で購入しています。
購入金額が、700円より安くても、おつりはでないので、700円により近い値段のドリンクを購入するのが理想です。
700円を超えたらどうなるの?
会計の時にギフトチケットを出して、もし700円を超えていたら、超えた分の金額だけ支払います。
少し贅沢なドリンクも、追加分だけで購入可能です。
ドリンクで700円にするには?
スタバにあるドリンクはすべて700円よりは安いです。
そこでドリンクに有料のカスタマイズを追加して、700円に近づけていきます。
カスタマイズとは
スタバならではのサービスで、ドリンクに使っている素材を増やしたり、減らしたり、追加したり、なくしたりして、自分の味の好みに変化させることができます。
無料のカスタマイズもたくさんありますが、有料のカスタマイズを追加することで、700円に近づけることができます。
シロップやクリーム、チョコの追加や、使用するミルクの種類の変更など、カスタマイズはたくさんあります。
カスタマイズの値段は無料か有料かがわかりにくい場合が多いです。
同じカスタマイズでも増量、減量の場合は無料で、追加と変更は無料のカスタマイズと有料のカスタマイズに分かれます。
有料カスタマイズの種類
有料のカスタマイズは55円から110円で追加ができます。
55円で追加できる
シロップ追加、ホイップクリーム追加、スチームミルク、フォームミルク、エスプレッソショット追加、チョコレートチップ追加、コーヒーロースト追加、ムースフォーム追加、豆乳に変更、アーモンドミルクに変更、オーツミルクに変更、ブレベミルクに変更、カフェインレス・ノンカフェインに変更
110円で追加できる
シトラス果肉、アップルシナモン果肉、茶葉、コーヒージェリー
無料カスタマイズの種類
増量や変更、減量などが自由にできます。
インホイップ、ホイップ増量、生チョコレートホイップに変更、ホイップをコーヒークリームに変更
冷たいミルクを追加、オールミルク、フォームミルク追加と増量と変更、ミルクを低脂肪乳、無脂肪乳に変更、ミルクの温度を変更、
チョコソース追加と増量、キャラメルソース追加と増量、チョコレートチップ増量、はちみつ追加、パウダー増量と追加、シロップの変更と増量と減量、エスプレッソ変更、ティーの変更、リストレットショットの変更、氷の量を変更、
700円使い切るおすすめカスタマイズを紹介
5/10(水)に『#スターバックスストロベリーフラペチーノ®』が今年も登場✨
甘酸っぱいストロベリーにミルクがとろける、マーブルな味わいが楽しめるフラペチーノ®です。
本日(5/8)からは #モバイルオーダーアンドペイ 限定で先行販売も pic.twitter.com/2xRXMZwFa9— スターバックス コーヒー (@Starbucks_J) May 8, 2023
カスタマイズしやすい、フラペチーノを例に出すと、ドリンクは、種類と量により値段が違います。
ショートは240ml、トールは350ml、グランデは470ml、ベンティは590mlです。
通常のコーヒーは200ml以下なので、一番小さいサイズでもわりと多めになります。
ドリンクの値段
コーヒーフラペチーノ
サイズ | ショート | トール | グランデ | ベンティ |
値段 | ¥475 | ¥515 | ¥561 | ¥605 |
ダークモカチップフラペチーノ・抹茶クリームフラペチーノ
サイズ | ショート | トール | グランデ | ベンティ |
値段 | ¥550 | ¥590 | ¥635 | ¥680 |
キャラメルフラペチーノ・バニラクリームフラペチーノ
サイズ | ショート | トール | グランデ | ベンティ |
値段 | ¥535 | ¥575 | ¥620 | ¥665 |
これらは例ですが、ドリンクに、カスタマイズを追加して自分だけのドリンクを作っていきます。
700円を使い切るカスタマイズ
抹茶クリームフラペチーノV(680円)+豆乳変更(55円)で735円
抹茶クリームフラペチーノT(590円)+豆乳変更(55円)+エスプレッソショット(55円)で700円
抹茶クリームフラペチーノT(590円)+フレベミルク変更(55円)+チョコチップ(55円)で700円
エクストラパウダー増量やエクストラシロップ増量は抹茶の味が濃くなり、無料なので追加するのもおすすめです。
抹茶クリームフラペチーノはこのカスタムが1番美味しい
差し入れありがとう♡ pic.twitter.com/QgNCTCCaaN— ぷ 。 (@pu__00_) April 15, 2023
ほうじ茶クラシックティーラテG(545円)+アーモンドミルク(55円)+ハチミツ+アップルシナモン果肉(110円)+ライトシロップで710円
スタバのギフトカードが700円だったので頑張って初カスタム(๑•̀ㅂ•́)و✧
モバイルオーダーのページでちょこちょこ追加して、スクショしてという間違った使い方です笑乾燥気味だからはちみつで潤いを補うぞー pic.twitter.com/UHA3drE9oS
— よっち (@yotti17604378) January 24, 2022
抹茶ティーラテ G(545円)+ブレベ(55円)+バニラシロップ追加(55円)+ホイップ追加(55円)+チョコソースで710円
#スタバ でギフト使用に向けて無理矢理700円を越すカスタムに挑戦!
Ventiアイス抹茶ティーラテ
ブレべ変更
バニラシロップ追加
ホイップ追加
チョコソース追加濃厚!!ブレべは濃厚!
後半でホイップとチョコで少し味変するからまた面白い♪ pic.twitter.com/4DbBbfSXuh— 平沢智萌@3/6(日)もえぼど会 (@moe_to_moe) June 24, 2021
700円使い切る新商品のカスタマイズ
5月10日に発売されたのは「スターバックス ストロベリーフラペチーノ」です。
毎年この時期はストロベリーです。
オリジナルのストロベリーソースとミルクとホイップが、マーブル状に混ざり合って、とても美味しいですし、見ためも華やかです。
サイズはTollのみで680円です。
このままでもいいのですが、せっかくのギフトなので、700円を超えるようにするカスタマイズを紹介します。
スターバックス ストロベリーフラペチーノToll 680円+チョコチップ55円+チョコソースで735円となります。
フォロワー皆様 閲覧の皆様
頑張ってる皆様
5/10より#ストロベリーフラペチーノ®が
スタート
ストロベリーの甘酸っぱさと果肉感に
ミルクのコクが融合するフラペチーノ®
味わいも見た目もマーブルな一杯で
鮮やかな初夏を楽しめます自分は
チョコチップ&ソースカスタムで
お先に失礼致します pic.twitter.com/MmFdEbTlcW— かざぐるま (@DLWAsBQPJNWSnYo) May 10, 2023
スターバックス ストロベリーフラペチーノToll 680円+フレベミルク 55円+エクストラホイップ増量で735円となります。
今日からモバイルオーダーで先行発売スタバのストロベリーフラペチーノ
カスタムはエクストラホイップとブレベ
ストロベリーはジャム系のソース
フレベにしたから濃厚になって美味しい pic.twitter.com/I79sWEdrJx— た_か_み_ち (@takataka2791) May 8, 2023
スイートミルクコーヒーVent 640円 +ムースフォーム(55円)+キャラメルソース(55円)で750円となります。
スタバでチャイティーラテ頼もうとしたらベテランスタッフのお姉さんに
「チャイお好きでしたら、ぶっ飛ぶ美味しさのカスタムあるんですけど…」
って言われて頼んだスイートミルクコーヒーのカスタム!
まじで美味しいから試して!
シナモン追加でチャイの旨みが増して最高〜!!お姉さんありがとう! pic.twitter.com/QDLcIbVzQO— おでんまる (@odenmaru_rak) April 7, 2023
700円に近づけるカスタマイズ
キャラメルフラペチーノG(620)+アーモンドミルクに変更(55円)+キャラメルソース+ホイップ増量で675円
キャラメルフラペチーノ
カスタム
ミルクをアーモンドミルクに変更
ソースとホイップ多めフォロワーさんがおすすめって言っていたので頼んでみました
写真の撮り方は下手くそです笑 pic.twitter.com/I6VtCmS3p5
— 士郎(遠坂) (@cuOHrkoytXhog9A) September 11, 2022
ダークモカフラペチーノG(635円)+アーモンドミルクに変更(55円)で690円
この前のとは違うんだ!と自分の中では思ってたけど大して違わない(笑)
ちなみに、ダークモカチップフラペチーノのカスタムで無脂肪はあまりオススメでは無い。味気ない。アーモンドミルクが間違いない pic.twitter.com/dItpkFHHhV— なおき♯ (@naokinardo) April 11, 2023
アフォガートフラペチーノT(630円)+チョコチップ(55円)で685円となります。
エスプレッソ アフォガート フラペチーノ カスタム チョコレートチップ乗せ
エスプレッソの深い味わいと甘いチョコチップが程よくマッチして飲みやすいダーリン様はコモド ドラゴン ブレンドをコーヒープレスで☕️✨マニアックすぎん?ꉂ pic.twitter.com/fYRE6q3OeM
— かや*・ (@kayano_harmony) March 21, 2023
LINEギフトの有効期限は?
チケットの有効期限は、購入日から4ヶ月後の月末となります。
チケットの画面に有効期限が書いてあるので、期限内に使いましょう。
使える店舗は?
日本国内のスターバックス店舗で使用できます。
どんな時に使う?
金額もお手頃なので、普段お世話になっている家族や友人、上司などに、メッセージカードをつけて、感謝を伝えると共に、少しですが・・・の気持ちをこめたギフトを簡単に送信することができます。
お誕生日、合格祝い、入学祝い、卒業祝い、進学祝い、就職祝い、内祝い、お見舞いのお返し、母の日、父の日、敬老の日、こどもの日、バレンタインデー、ホワイトデー、頑張ったね、お疲れ様、お礼など、いろんな場面で使えそうです。
自宅でもオフィスでもスタバ気分!アルミタンブラー
スタバのロゴ付のタンブラーを使って、ドリンクを飲むと気分があがりませんか?
このアルミタンブラーはお値段も手頃でおしゃれなので大人気なんですよ。
オフィスでは羨ましがられそうですね。
追加料金はかかりますが、おしゃれに名前も刻印できるので、贈り物にすると喜ばれること間違いない!
今なら在庫がありますが、人気商品のためいつ売り切れになるかわかりません。
気になった方はぜひチェックしてみてくださいね
\残りあとわずか/
※売り切れてしまうと、手に入らなくなってしまうのでお早めに♪
他にもかわいいタンブラーがたくんさんあります。
ちょっとお高いですが、スタバ好きの方ならプレゼントで貰えるととても嬉しいですよね。
スタバのマグカップもとてかわいいのでおすすめで、プレゼントするととても喜ばれること間違いなしです。
お気に入りのマグカップを探してみてください。
>>楽天市場でスタバグッズを見る
まとめ
スタバのスイートミルクコーヒー甘くて美味しかった
そして久しぶりにメッセージ付き♡こちらこそ。
いつもありがとうございます(^^*) pic.twitter.com/9QMmx1c81r— KAREN (@onk_a) April 14, 2023
LINEギフトスタバで 700円の使い方は?使い切るおすすめカスタマイズを紹介と題してお届けしてきました。
スタバのギフトは、誰もがもらって嬉しいですね。
LINEギフトスタバで 700円の使い方は、いつものメニューに少し足してカスタマイズして、グレードアップするのも、とても楽しいです。
いろいろな人がTwitterで、おすすめのカスタマイズを紹介しています。
店員さんもカスタマイズが大好きなので、相談して、おすすめを教えてもらうといいですよ。
おいしそうなカスタマイズがあれば、是非真似してやってみたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。