「本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。」

LINE

LINEギフトを転送できる・できない?転送方法と相手にバレるか調査!

LINEギフト 転送できる 転送できない 転送方法 
Pocket

LINEギフトをもらったけど、自分は使わないから誰かに譲りたいと思う事はありませんか?

配送ギフトなら受け取ってから誰かに渡すことは簡単にできますが、LINEに届いたeギフトの場合は、誰かに転送できるのでしょうか?できないでしょうか?

もし転送方法があるなら知りたいですね。

でももし転送したのが相手にバレると気まずいので、バレないかも気になります。

LINEギフトを転送できる・できない?転送方法と相手にバレるか調査!と題してお届けします。

 

LINEギフトを転送できる・できない?

 

もらったLINEギフトですが、自分が使わない時には、誰かに転送できるでしょうか?

それとも転送できないでしょうか?

自分が使わないなら、LINEギフトで貰ったものを他の人にあげる事ができればいいですね。

スタバ、ミスド、アマゾンのLINEギフトを例に紹介します。

 

LINEギフトを転送したい理由

スタバのLINEギフトをもらったけど、行ったことないから行かない、頼み方がわからないから怖い・・・と思う人もいますよね。

ミスドやコメダのLINEギフトをもらったけど、近くにお店がないから行けないという場合もあるでしょう。

アマゾンのギフト券をもらったけど、アマゾンは迷惑メールが多いから使わないようにしている人もいます。

楽天経済圏の人だから、アマゾンでは買い物しない人など、アマゾンのギフト券を使わない理由もさまざまです。

そんな時には、もったいないので、もらったLINEギフトを家族や友人など他の人にあげたり、譲渡できるとといいのですね。

LINEギフトは転送できるの?もしできるなら他の人にあげたいと思う方も多いでしょう。

せっかくいただいたのですから、使わないとか捨てるという選択肢は、くれた人に失礼ですし、もったいないので、是非有効活用をしたいものです。

 

LINEギフトのミスドやスタバは転送できる?

もらったスタバやミスドのLINEギフトは転送することができます。

スタバのLINEギフトは、「LINEギフトを受け取る」を押すと、バーコードが出てきます。

実際に使う時には、バーコードをレジに出すことになります。

このバーコードさえあれば、誰でもスタバで使うことができます。

LINE上ではなくても、単なる写真でも、メール上でも、Word上でも、バーコード出せれば媒体も問いません。

LINEギフトによっては、バーコードではなくて、QRコードが表示される場合もありますが、どちらにしても転送できます。

 

LINEギフトのアマゾンは転送できる?

もらったアマゾンのギフト券は転送できます。

アマゾンのギフト券はバーコードではないので、スタバやミスドなどのバーコードが表示されるLINEギフトとは方法が違います。

ただしすでに自分のアカウントに登録してしまった後には転送できませんので注意です。

自分のアカウントで受け取る前に転送する方法について紹介します。

 

LINEギフトの転送方法と相手にバレるか調査!

 

LINEギフトでもらったギフトの転送方法はどうすればいいでしょうか?

もし転送したら、もらった相手にバレるのかも心配ですね。

LINEギフトの転送方法と、もらった相手にバレるのかを調査しました。

 

LINEギフト転送方法①バーコード画面のスクショを送る

LINEギフト 転送できる?できない?バレる?転送方法 スクショ URL

 

LINEギフトが届いたら、LINEギフトを受け取るを押します。

すると赤枠のような、商品とバーコードの画面になります。

まずこのバーコードの画面をスクショ(スクリーンショット)して保存し、その写真をあげたい人に送ると、もらった相手はそのまま店でバーコードを見せると使う事ができます。

有効期限も書いていますので、もらった相手も有効期限をわかって使う事ができます。

画面のスクショを送るだけで転送完了です。

実際に店舗でバーコードを出すときに、スクショですね?とバレることはありません。

 

LINEギフト転送方法②URLで送る

もう一つの方法としてURLを送る方法があります。

①と同じようにLINEギフトを受け取るを押して、赤枠の画面になります。

そこで下のピンクの○印の転送マークを押します。

するとどのトークかを選択し、送りたい人を選ぶと、あげたい相手にLINEギフトのURLが届きます。

受け取った相手は、URLを開くと、赤枠の画面が現れます。

画面のスクショを送るとは違うので、自分がもらったLINEギフトのそのまま送られます。

図の場合は、LINEギフトでチロルチョコを4個もらったのですが、画面のスクショではないので、ページをめくって、4つのバーコードを次々出すことができるので、一度で4つとも受け取ることができます。

バーコードの下に「バーコードを使用済みする」というところがあるので、受け取る前に押さないように注意してください。

画面のスクショを送る場合では、1つ分の写真しか送っていない場合、1つのチロルチョコしか受け取れません。

4つとも受け取るには、4つのバーコードの画面スクショを送るが必要になります。

1個ではない時は、画面のスクショを送るよりURLで転送した方が便利です。

 

LINEギフト転送方法③リンクで送る

LINE同士ではなく、メールに転送したい場合もできます。

LINEギフトで相手を選択する画面の下に「リンクのコピー」のマークがあります。

そこを押すとリンクがコピーされるので、それを送るにはリンクを送りたいものに貼り付けることで転送可能です。

 

スタバでもコメダでも、バーコードやQRコードが出る時はどれも同じように転送できます。

  • スタバ
  • コメダ珈琲
  • ローソン
  • セブンイレブン
  • ファミマ
  • ミニストップ
  • モスバーガー
  • ケンタッキー
  • サーティーワン
  • ミスド など

ただし画面のスクショや転送されたURLでも、一度レジで使用したバーコードは、使用済み登録がされているので、何度も使う事はできませんので注意してください

ただしミスドはバーコードの画面のスクショではなく、URLかリンクのコピーで送る方がいいです。

ミスドのLINEギフトのバーコードは1回使い切りではなくて、例えば1000円分のLINEギフトをもらった場合は、1000円になるまで何度も使えます。

画面のスクショを送る場合は、現在いくら使ったかの残高が表示されないためわからないので、URLで送る方法をおすすめします。

 

LINEギフト転送方法④アマゾンギフト券の転送

アマゾンのギフト券の場合はLINEギフトを受け取るを押すと、自分のアカウントを登録する画面になります。

もしそこで、自分のメールアドレスとパスワードを入力してしまったら、自分のアマゾンの残高にギフトで受け取った分が自動的に追加されます。

そこまで行くと、誰かにあげることはできません。

アマゾンのギフト券をあげたい人のアカウントをあらかじめ聞いておいて、あげたい他の人のアカウントを登録すると、あげたい人のアカウントにLINEギフトの金額が追加され、送る事ができます。

転送というよりは、登録をあげたい人のアカウントに変えるという方法で、転送したのと同じうようになりますので、アマゾンのギフト券も他の人にあげるのは可能といえますね。

 

もらったLINEギフトを転送したら相手にバレる?

基本的にLINEギフトは相手が使ったかどうかは一切わかりません。

送信が既読になる以外の情報はないので、相手が受け取りました、使いましたという通知はありません。

期限切れになりそうで、まだ使っていないなら教えてあげたいところですが、それもできません。

あげたらあげっぱなしで、相手がどうしたかは全く分らないので、転送した場合も同じです。

LINEギフトをもらった相手にバレることはないので大丈夫です。

転送してもらったものを使う場合も、スクショのLINEギフトだという事は一切わかりません。

 

まとめ

 

LINEギフトを転送できる・できない?転送方法と相手にバレるか調査!と題してお届けしました。

もらったLINEギフトは転送できます。

スタバやミスドなどのバーコードやQRコードが出るギフトの転送方法は、画面のスクショやURLを送ることでできます。

アマゾンの転送方法は、あげたい人のアカウントを登録することでできました。

もらった相手にはバレることはないので安心してください。

もし貰ったけれど使わないLINEギフトがあったら、使える人に転送して、有効に活用しましょう。