今や美のカリスマと言われる田中みな実さんです。
スキンケアについては、特に力をいれていますよね。
芸能人だし、すごく高級化粧品ばっかり使っているんでしょう?と思いますが、その中には私のような庶民も買えるプチプラがありました。
田中みな実のスキンケアにプチプラブランドは本当にあるの?それはどこの?あるなら教えて欲しいと思いませんか?
田中みな実さんのインスタライブでは、お手入れの方法や、愛用品を紹介しています。
その中に乳液の仮面返しがあり、とってもしっとりするんですよ。
乳液の仮面返しに使う、乳液のプチプラブランドのおすすめはどれかを紹介します。
田中みな実の乳液のプチプラおすすめブランドはどこ?乳液仮面返しの方法も紹介と題してお届けします。
目次
田中みな実の乳液のプチプラおすすめブランドはどこ?
“ぶりっこ”キャラから女性が憧れる“美のアイコン”に。ドラマでの怪演が注目されるや、俳優としてのオファーが次々舞い込んでいる田中みな実さん。映画『ずっと独身でいるつもり?』で36歳独身女性を演じますが「自分と重ねて見てほしくない」とキッパリ。そのココロは?https://t.co/9ew1gZnXwD pic.twitter.com/dhEZHsj6hZ
— LEE編集部 (@lee_shueisha) November 19, 2021
1986年11月23日生まれで、現在36歳ですの田中みな実さん。
30代になって、自分に合うのを探していたら、デパコスが多くなってきているそうです。
特にファンデなど顔に直接つけるものはデパコスが多いようですが、スキンケアはたっぷり使えるようにプチプラも使っています。
プチプラとは?
プチプラっていくら以下というような基準はないので、あくまで個人の価値観です。
選ぶアイテムによっても、プチプラの金額は変わりますよね。
勝手ながらスキンケア商品なので、ちょっと高いかもしれませんが、4000円前後を目安にプチプラとして紹介します。
田中みな実が乳液を使うのはいつ?
田中みな実さんのルーティンを見ていると、乳液を使っているのは夜だけのようです。
夜に乳液を使って、しっとり潤い成分を入れているのですね。
乳液をぬるための、田中みな実さんがあみ出した独特の方法もありました。
田中みな実さんの朝と夜のルーティンを見てみましょう。
田中みな実の朝のプチプラスキンケア
すべてのスキンケアは胸まで行います。おっぱいまでが顔ですとよくお話されています。
スキンケアはすべて化粧用の精製水を入れたスチーマーを使いながら行っているそうです。
スチーマーは長年愛用しているパナソニックのナノスチーマーです。
①プチプラ洗顔
汚れはしっかり落としながらも、潤いを奪いすぎない物を選ぶそうです。
泡の効果で角質層をリセットし、ザラつき・ゴワつき・くすみが気になる肌を改善します。
洗うだけで肌がツルツルで、黒ずみや毛穴も目立たなくなり、保湿効果も高く、ビタミンCや酵素が入っているので透明感が出ます。
個別包装なので清潔感と安心感がありますね。
②プチプラ導入美容液
導入美容液にマニア化しているそうで、何種類もつけていそるようです。
導入美容液をつけてから、化粧水をつけると、化粧水がどんどん入っていく感じがするので、潤いを引き寄せる準備のためにつけます。
ブースターで保湿効果もあるので、手でしっかりとって温めてからつけて、つけたあと、次の化粧水やシートマスクをつけるまで、必ず3~5分間待つことが大事です。
③プチプラ化粧水
必ずコットンでつけるのですが、コットンには強いこだわりがあり、必ずこのコットンを使います。
プロ推奨品で、とてもうすくて上品質で、大判で、吸い込みすぎず、手で裂いて使えるのでとても便利です。
最初は易しく拭き取りをした後、このコットンに化粧水を染みこませて、パックにして使います。
保湿のためには、ケチケチせずバシャバシャ使えるものがおすすめです。
④プチプラシートマスク
市販のシートマスクを使うか、もしくはコットンに化粧水を染みこませシートマスクのように使うかのどちらかを、毎日必ず朝晩行います。
⑤ディクリーム
手の平の体温でじんわり温めたら、肌全体になじませまるようにつけて、軽くティッシュオフするのも鍵です。
朝のスキンケアはここまでで、次は下地クリームからメイクとなっていきます。
田中みな実の夜のプチプラスキンケア
スキンケアアイテムすべて美白に特化したものを使っています。
朝と同じく精製水をセットしたスチーマーをつけながら行いますが、スチーマーは近づけると熱いので、すこし遠めから温めた方が落ちやすいです。
①アイメイクリムーバー
ソフティモのアイメイク落としは学生の時から使っています。
コットンにアイメイクリムーバーをたっぷりつけて、スチーマであたため、まつげに少しの時間のせておいてから拭き取ります。
まつげは年齢と共に抜けるので優しく拭き取ってください。
②プチプラクレンジング
敏感肌にもあい、保湿力があるのにきちんとメイクが落ちる優れもので、長年愛用されているようで、お値段もリーズナブルなのでお勧めです。
蒸気で温めながらマッサージし、やさしくやわらかいタッチでふわとかるくなるまでこすります。
こめかみや眉間なども忘れずにお化粧を落としてください。
③プチプラ洗顔
簡単に洗えるように泡の洗顔を使っているようで、あらかじめ泡になっていると時短にもなって使いやすいので便利ですね。
④美顔器
田中みな実がインスタライブですっぴん披露。
めっちゃきれいだな。 pic.twitter.com/MnB4Cui6yI— Hideto (@hideto2018) January 18, 2020
化粧の取り残しがないようにしっかりと美顔器を当て、特に小鼻 フェイスラインなど毛穴の汚れもすべて取り除きます。
毎日必ず行い、力を入れず滑らせるようにして使います。
方法は、コットン2枚に化粧用精製水をたっぷり含ませて、緑のモードMAXで2-3分当て、メイクの洗い残しを取り除きます。
その後黄色モードMAXで2-3分当て、空気中からの汚れを取ります。
ニキビがある時も大丈夫で、赤みを沈静化させる効果もあり、やらないと汚れがとれていなくて、気持ちが悪いので毎日必ずしているそうです。
この美顔器はかなり高級品ですが、クレンジングだけでは汚れが残っている事や、田中みな実さんが毎日必ず使っていると思うと、ちょっと高いですが試してみたいですね。
⑤プチプラ導入美容液
これからつける美容液などが、ぐんぐん肌に入り込む道筋を作る効果があるので、導入美容液は高級品が多く、ピンキリの値段ですが、プチプラでは難しそうでした。
⑤プチプラシートマスク
朝と同じように、市販のシートマスクか、コットン化粧水パックを使います。
市販のシートマスクの方が簡単でもあり、保湿や美白、ハリアップなどの成分が含まれているので効果が高いです。
毎日朝晩2回シートマスクをつかいます
肌に優しく、保湿浸透力が高いマスクで、プチプラの中ではお気に入りのようです。
ヒアルロン酸をたっぷり含み、高い保液力で肌に満遍なく吸い付くようにフィットするマスクです。
⑦乳液
やっとここで乳液が登場しました。
田中みな実考案の乳液仮面返しの方法でつけます。
⑧美容液
保湿効果を高めるために、ヒアルロン酸の大きい分子と小さい分子がはいった美容液をつけているそうですが、美容液はプチプラでは難しそうでした。
⑨ナイトクリーム
手のひらであたためてから、ただ塗るだけじゃなく入れ込むことが大切です。
ナイトクリームも田中みな実さんのお勧めにはプチプラはありませんでした。
田中みな実の乳液仮面返しの方法も紹介
田中みな実様PJガードルを履いて、みな実様がモデルをしていたワンピースを着て出発🥰
おたくっぽいこと久しぶりでわくわく♡ pic.twitter.com/mCDxcOEtxD— yuusan (@yuusan0600) November 20, 2021
田中みな実さんは自分で考案したいろいろな方法で、スキンケアをしています。
乳液と化粧水の使い方を紹介しますので、是非真似をしてやってみてください。
田中みな実のようなカリスマ肌を手に入れたいですね。
乳液の使い方:乳液仮面返しの方法
田中みな実さんが実践しているという「乳液仮面返し」(写真)。遅ればせながらトライしてみました✨
「いやいや、マジで…?」って半信半疑だったけど、確かにイイ…💓
とろみのある乳液って肌の表面に残っちゃって浸透しづらい気がしてたけど、ぐんぐん入っちゃう😳👏🏻
しばらく試して報告します✌🏻 pic.twitter.com/8HRHKk4tcR
— さくら (@showroom_saku) March 26, 2021
上記のシートマスクをして10分たったら、乳液をたっぷり手に取って、シートマスクの上からぬります。
その後マスクをくるりとひっくり返して、乳液の付いた方を顔に向け、そのまま10分待ちます。
シートマスクはすでにあたたまっているので、顔に浸透しやすく、水分と油分ケアが一気にできて、マシュマロのようなモチモチの感動する肌になれるそうです。
乳液仮面返しは、朝使えば肌バランスの調整になり、夜使えばお疲れ肌を甦らせてくれる効果がありとてもお勧めされていました。
実際に試してみたのですが、肌の奥まで浸透したような、潤っている柔らかいモチモチの肌になれたので、市販のプチプラシートと乳液さえあればできるので、とってもお勧めです。
化粧水を使ったコットンパックの使い方
田中みな実最高🤣❤️笑笑
さっきのインスタライブでみな実ちゃんが自身のスキンケアを見せてくれてたんだけど、コットンパックしながら”追い化粧水”として化粧水を直で肌に付けてて豪快だった。笑
「もうね、これでいいの」って開き直る姿が面白くて一人で笑ってしまった😂かわいい♡♡ pic.twitter.com/fgbMLf67qO— saori ❤︎❤︎❤︎ (@_x_SAORI_x_) January 18, 2020
シートマスクがないときや、あえてこちらを使うこともあります。
アコレの薄コットンと化粧水でコットンパックを行います。
アコレの薄コットンはすぐれもので、とてもおすすめだそうです。
化粧水をコットン5枚に染みこませ、お団子のようにコットンを丸めていき、化粧水手に残る化粧水まで含ませます。
コットンを1枚ずつはがし、両頬とおでこに1枚ずつ、コットンを半分に裂いて、鼻とあご、1/3に裂いたものをこめかみと鼻の下に置いて5分待ちます。
途中乾かないように、追い化粧水として、顔についているのコットンの上からパシャパシャと化粧水を追加投入します。
しっかし水分がしみわたり、保湿いっぱいのプルプルお肌になれます。
まとめ
田中みな実、ずっと「領収書の整理がやめられない」 マメな性格に共感者驚き #ずっと独身でいるつもり #田中みな実 #松村沙友里 https://t.co/qEtgHny9Tr pic.twitter.com/iT8wqFbqpn
— Relax:映画と音楽..サブカルチャー (@Relax_Subcultur) November 20, 2021
田中みな実の乳液のプチプラおすすめブランドはどこ?乳液仮面返しの方法も紹介と題してお届けしてきました。
スキンケアに力を入れている田中みな実さんですが、スキンケアはバシャバシャたくさんの量を使えた方がいい場合もあり、プチプラの商品も愛用されていました。
田中みな実の乳液もおすすめのプチプラブランドを使っていました。
さらに乳液仮面返しの方法が効果絶大のようなので、方法を紹介しました。
できれば真似をして、田中みな実のような芸能人の肌を手に入れたいですね。