2022年6月19日 格闘技界の歴史に残る、天心vs武尊の試合でした。
天心はこの試合を最後にキックボクシング界を引退します。
勝っても負けても後がない、最初で最後の大事な一戦であり、勝ったのは天心でした。
しかも判定は5:0で圧倒的な勝利でした。
結果的には1Rで武尊がダウンしたのが影響したのでしょうか?
まさかダウンするとは思っていませんでしたが、理由や原因は何でしょうか?
武尊は負けたので引退するのでしょうか?
武尊がダウンした理由はなぜ?引退の可能性を調査と題してお届けします。
目次
武尊がダウンした理由はなぜ?
天心が勝った歓喜と、武尊が負けた悲哀とが、試合後に胸に半分づつ残る、まさにスーパー・マッチでした
『感動』とは、『心が感じて動くこと』ですが、本当に『感動』した”世紀の一戦”でした #THEMATCH2022 #ゴング格闘技 #ABEMATV pic.twitter.com/obxFaVAzLA— 那須川タケル(きぬごし派) (@fqvlFUHNJoY9vjQ) June 19, 2022
武尊が1Rめでダウンをしてしまいました。
天心が凄すぎたのもありますが、あまりに早いダウンが衝撃でした。
天心がどれだけ強かったのか?武尊に原因があったのかみてみましょう。
試合予想
那須川天心5-0で武尊に勝利おめでとう
天心、第1R終了間際に右ストレートに左カウンターを合わせらた武尊ダウン痺れたわ。
今日は天心の仕上がりが過去一だったなぁ。
武尊は固かったけど最後まで粘り見せた。
最高の一戦だったな。
天心おめでとう pic.twitter.com/EAjfY9MB3s
— リンク小僧 (@linkyarooo) June 19, 2022
予想から天心が強いと言われていて、実際に勝ったのは天心でした。
天心の強さの理由は何だったのでしょうか?
スピード
今日は抜群に調子がいいのがわかりましたね。
絶好調という感じで、最初からキレキレでスピードがありました。
それに比べて、最初のうち武尊がスピードに乗れず、武尊のガードで堅くなってしまい、手が出ていない状態で、1Rからダウンをしてしまいました。
今後の作戦を変える必要もでてきました。
メンタル
武尊が堅くなっているのがわかりました。
最初の動きが鈍かったように感じました。
ガードが堅くていつもより動きも鈍かったように見えました。
絶対に勝たなければならないという相当のプレッシャーで堅くなっていたような気がしました。
K-1界のすべてを背負っているプレッシャーもあったかもしれません
天心はのびのびを試合をしている印象がありました。
体重
計量無事クリア。
今日まで支えてくれたみんなに感謝。明日は最高の相手と最高の場所で
最高の試合をして必ず勝つ。
応援よろしくお願いします。https://t.co/75eQBjsskD pic.twitter.com/bi9d0UH5wS— 武尊 takeru (@takerusegawa) June 18, 2022
契約体重が58㎏だったので、普段から体重を落としすぎて、筋肉量が減ってしまった可能性もあります。
契約体重は天心に有利だという意見もありました。
とにかく天心と試合がしたかったからどんな条件でも受けたのだと心配の声もありました。
体重のせいで体力が低下してしまった可能性もあります。
最後は天心の力もなくなってきて、武尊が根性で攻めている場面も見られました。
最後までどちらが勝ったかわからないほどのいい試合となりました。
試合のブランク
武尊は試合をしていない期間が1年以上あり、天心との戦いにかけて備えてきました。
天心は2022年の4月にも試合をしていて、黙って試合の日を待っていたわけではなく、試合感が研ぎ澄まされていた可能性があります。
武尊はなかなかパンチがあたらない時間があり、焦って大振りになることもありました。
これまでの成績
これまでの成績は天心は42勝0敗で武尊が41勝1敗とほぼ同じでした。
天心は一度も負けること無くキックボクシング界を引退しました。
武尊の引退の可能性を調査
【結果速報】THE MATCH 2022
第15試合 -58kg級
○那須川天心
判定3-0
×武尊試合後は両者涙で抱き合う。#武尊天心 #天心武尊 #武尊 #那須川天心 #THEMATCH2022 pic.twitter.com/5TVrhnR1cK
— カクトウログプロレス/格闘技 (@kakutolog) June 19, 2022
どんなにいい試合でも、歴史に残る一戦でも、結果は勝ち負けなので残酷です。
それぞれの団体を背負ってきた者同士、個人の枠を超えた戦いもりました。
ダウンの影響
天心が武尊をダウンさせた!!!!! pic.twitter.com/H0KIcFyt8S
— ナニコレナニコレナニコレ X X (@SHELLMANIA_DOD) June 19, 2022
ダウンがなければ、判定はもっともつれた可能性もありますが、最終判定の5:0はダウンの影響が大きかったといえます。
武尊のこれまでの成績からみると1Rからのダウンはとてもショックだったと思われます。
武尊の引退の可能性は?
武尊選手 ありがとうございました。
感謝しかないです
格闘技が大好きです みんな本当にありがとう。 pic.twitter.com/urukVrSeSN— 那須川 天心 (@TeppenTenshin) June 19, 2022
負けたら引退を公言していましたが、本当に引退するのでしょうか?
天心は格闘技界を引退するので、リベンジマッチはかないません。
目標がなくなってしまった可能性もあり今後の動向が気になります。
試合後インタビュー
武尊 引退はしない?前を向いて進みます
この投稿をInstagramで見る
試合から5日経って、武尊がついに動き出すことができました。
試合が終わって、ゆっくり考えて、答えを出してくれました。
武尊は負けを知って、感謝の気持ちを知って、今よりもっと強くなるはずです。
負けるとすべてを失うと思っていたので、とても怖かった。
負けたら周りの人は離れて行ってしまうと覚悟していたが、試合に負けて、リングから退場する時に、たくさんの人が集まり、声をかけてくれた。
ありがとうと言われた。
そんな言葉を貰えるとは想像していなかった。
たくさんの人が一緒に泣いてくれて、生きる希望ももらった。
命を削って戦ったこの10年間が報われた気がした。
心と体を治してまた前を向いて進みます。
天心の挨拶
『世紀の一戦』に相応しい…手に汗握る戦いでした‼️こんな試合はもう一生観ることは出来ないだろう…。
天心・武尊両選手は伝説を作った⚡️
超満員の東京ドームが頭から離れんただ今午前4時
変な時間に目が覚めちまった
THE MATCHよありがとう✨#THEMATCH2022 #25日まで視聴できるぞ pic.twitter.com/5w6NnYdyGf— けーき@デイサービス 経営者 (@keikidokusyo) June 19, 2022
武尊の涙とは対照的に喜びのコメントです。
武尊がいたからここまで続けてこられたし、武尊がいたからここに立てている。みんなが動いてくれて、この試合が実現した。
俺は今日でキックボクシングを引退します。
今日は最高に楽しかった。
みんなが一つになって試合ができた。
はじめて自分が強いと思えました。
本当に幸せです。
これからもやったほうがいいよ。やるべきだよ。
キックボクシングと格闘技盛り上げましょう
武尊の今後は無期限休養
【武尊 休養宣言】
以前から患っていた腰の分離すべり症、拳の腱断裂、膝の十字靭帯損傷、パニック障害、うつ病など今後の人生を考慮したうえで全てを治したい。元気な姿を見せられるよう必ず復活したい。天心戦敗北のけじめとしてK-1のベルトは返上する。負けて悔しいが今後はもっと強くなれる。 pic.twitter.com/HcNeB7IlcZ— (@kixaboxa) June 27, 2022
インスタでの前向き発言後の記者会見。
現役続行の話だと思いきや、無期限休養宣言には驚きました。
K-1スーパー・フェザー級王座を返上します。
この10年は体調を無理しながらでもやってきた部分があった。
ここで一度、心と体のコンディションを正常に戻して、そこから新たなチャレンジができたらなと。
1回戦う舞台から離れようと思うんですけど、前向きな意味で休養をさせてもらおうと思っています。
しっかり体を治して、戻ってくるのを待とうと思います。
Twitterの声
世紀の一戦はとてもいい試合でした。
武尊は最初こそ堅かったものの、お互いに持っていたものも出し切れて、お互いがお互いを称えあっていました。
さらに強くなった武尊が、再度リングに上がるのを待っているという声がたくさんありました。
予想はしていたが、天心のディフェンス力、正確でスピードのあるパンチ、カウンターの技術。
武尊の良さを消していた。
でも武尊はこの6年の重圧からようやく解放されたと思う。
これで引退なのか分からないですが、これからも武尊を応援していきます#THEMATCH2022 #天心武尊 #天心vs武尊 #武尊 pic.twitter.com/cyqWmCkiS0
— まさ/副業初心者 (@justrock22) June 19, 2022
やっぱり那須川天心は凄かった。これでボクシングの世界へ。武尊も巻き返して流石なところを見せた。負けて引退とかないよね?これからキックボクシング界をさらに引っ張っていってください。2人ともお疲れ様でした。久々に格闘技で感動した。#那須川天心 #武尊 #THEMATCH #格闘技最高
— たかやん (@1976Sunset) June 19, 2022
武尊選手かっこよかったです‼️
ものすごく勝って欲しかった
3ラウンドじゃ足りないよ、、、
この敗戦で引退とか言わないでくださいね
これからも応援してます!!#THEMATCH #武尊— 三井タイヤ【公式】〜石川県金沢市のタイヤ屋さん〜 (@mitsui_taiya) June 19, 2022
両選手に拍手
天心選手、おめでとうございます。
この勢いでボクシング界でも
さらに強くなってくれることを願います。武尊選手、引退しないでください。
貴方の勇姿を見ていたいファンが大勢います。
この敗戦を糧に、今後も闘い続けて欲しい。#THEMATCH#那須川天心#武尊— じょー☆釣り垢 in 青森 (@J_SJ_Aomori) June 19, 2022
たける絶対引退すんなよ
これからキックを引っ張っていけるのはタケルしかいない。人間なんだから負ける事も悔しい事もあるだろう
また強いあなたが見たいです。
たけるファンも天心ファンも絶対そう思ってるはず。
賛同してくれる人
応援しよう、またここから伝説が始まる。
#THEMATCH2022— amity (@20150901aa) June 19, 2022
この言葉を聞けただけで良かった。#武尊 pic.twitter.com/Y2QU4732S9
— K’FESTA (@KFESTA7) June 27, 2022
まとめ
こんなドンピシャでカウンター入ってよく普通に立ち上がれたよな
天心の精度もすごいわ pic.twitter.com/Hr8ULvWjbw— まくれが (@MAC_MMA_) June 20, 2022
武尊がダウンした理由はなぜ?引退の可能性を調査と題してお届けしてきました。
武尊がダウンした理由はなぜだったのか?契約体重のせいか、プレッシャーなどのメンタルか?ダウンが試合に影響を与えた事は大きそうです。
天心が5:0で勝利しましたが、武尊も自分の力は出し切れたと思います。
あとからの発表では、武尊はパニック障害やうつ病などの心の疾患や、拳、膝、腰の怪我や病気があるので、休養してしっかり治すそうです。
しばらくは休養ですが、引退の可能性はなく、元気な姿で戻ってきてもらいたいです。
天心はボクシングに行っても頑張ってください。