ラブトランジットの6話からロケ地の場所が横浜から北海道に移動しました。
ラブトランジットの北海道のロケ地がどこかというと、ニセコという自然がたくさんの人気の観光地で、千歳空港から車で2時間くらいの場所です。
車に乗って空港からニセコに移動していましたね。
着いた場所はとても素敵なホテルでしたが、ロケ地の北海道ニセコのホテルはどこなのでしょうか?
お部屋の中もキレイでおしゃれで、値段はいくらくらいするのかな?高そうでしたね。
7話ではX同士がデートするミッションが組まれていましたが、ニセコの観光地を回るのか?それともニセコから移動したでしょうか?
デート場所がどこになるかも楽しみですね。
ラブトランジット北海道のロケ地はニセコのどこ?デート場所がどこかも調査!と題してお届けします。
目次
ラブトランジット北海道のロケ地はニセコのどこ?

ラブトランジットの北海道のロケ地は、ニセコのハイクラスコテージでした。
ラブトランジットのロケ地のホテルはオーチャードニセコ

出典:https://www.mnkniseko.com/japanese-orchards-properties/shiroyama
オーチャードニセコはニセコのある倶知安町のコンドミニアム29軒のうち、ランキング1位だそうですよ。
ハイクラスコテージで、全部で30棟が建っています。
回りがすべて自然に囲まれていて、大きな窓からいっぱいの自然を満喫することができそうです。
お部屋も広々していて、システムキッチンも素敵だし、大きなお風呂もついていて、こんなホテルにずっと住んでみたくなりますよね。
4連泊料金などの設定もあるので、長期間の連泊も可能です。
ラブトランジットのメンバーが宿泊した棟は5ベットルームでした。
ツイン用の5ベットルームに1人1部屋なので、全員がツインのシングルユースで使った事になりますね。
リビングもダイニングもとても広くて羨ましいですね。
ラブトランジットのロケ地のオーチャードニセコの場所はどこ?
ニセコの中心部のヒラフのそばにあり、ニセコの中では便利な場所ではないかと思います。
ラブトランジットのメンバーは車移動していましたが、ニセコは車がないと移動は厳しいです。
オーチャードニセコの値段はいくら?

出店:https://www.mnkniseko.com/ja/accommodation/the-orchards-niseko
お部屋の広さにもよりますが、2LDKくらいまでなら1名の料金が1泊2万円程度でした。
コテージなので、食べ物はすべて持ち込みになっています。
レストラン棟が別に用意されているので、予約して行く事ができます。
ラブトランジットのメンバーはバーベキューをしていたのですが、バーベキューセットのついた料金設定もありましたが、食材はついていませんので2000円アップ程度でした。
ラブトランジットのメンバーが宿泊した5ベットルームに5人で宿泊すると、ちょっと贅沢な使い方なので、1人1泊37000円程度だったようです。
楽天トラベルで
ラブトランジットロケ地のデート場所がどこかも調査!
ニセコ道の駅からの羊蹄山(蝦夷富士) pic.twitter.com/rF2VyQiQ9a
— ももわん (@wan3862) June 25, 2023
7話ではX同士に別れてデートをするというミッションの連絡がきていました。
5組の元カップルがデートをしにどこかの場所に行くと思います。
デート場所はニセコの中から札幌市内、小樽まで広範囲でした。
わかりやすかったところを紹介します。
よしひととルカのデート場所はK2ステーブルで乗馬体験
ショップによってカウボーイハットを買って、乗馬体験をしました。
広大な土地で気持ちがよさそうでした。
そのあとはお買い物をしている時に喧嘩が勃発して、その後のデートはしていないそうでした。
ルカは親に野菜を送るために、見ていたのに、よしひとはそれが待てずいらついて喧嘩になったようです。
喧嘩をしたショップは出ていませんでしたが、ニセコの道の駅だと思います。
道の駅ニセコビュープラザでは、採れたての野菜がたくさん売っていて、地方発送もしてくれます。
近場でゆっくりしようというプランだったのでしょう。
農園にも行くことになっていたようでした、喧嘩で中止となりました。
きょうへいとありさのデート場所は洞爺湖
きょうへいとありさが行ったのは洞爺湖でした。
同夜湖のどこに行ったのかはわかりませんでしたが、遊覧船に乗って、中島に行ったり、温泉街を見たり、有珠山のロープウェイに乗ったりできます。
ニセコから洞爺湖までは車で50分くらいです。
きょうへいが手紙で、本気で変わろうと決心している事を伝えました。
洞爺湖のお土産の定番はこれ!
こうへいとあみのデート場所は札幌
こうえいとあみはとても遠くまでお出かけしました。
ニセコから札幌まで2時間くらいなので、往復4時間とはわりと遠かったでしょう。
テレビ塔で2人で写真を撮った後は、藻岩山に昇って夜景をみていましたよね。
札幌テレビ塔から30分くらいで到着できます。
車は中腹駅の駐車場に止めて、ケーブルカーに乗り換えて山頂まで行きます。
藻岩山からの札幌の夜景は、本当に美しくて輝いていて感動しますよ。
デートスポットとしては最適で、幸せの鐘があり、恋人の聖地サテライトに認定されています。
こうちゃんはとても魅力的になって前とは違う。
こんなに思ってくれる人はいない・・・でも先が想像できないとあみが言っていました。
札幌のお土産といえばこれ!
まさしとえりのデート場所は小樽
まさしとえりは小樽に行きました。
小樽はニセコから1時間15分ほどかかります。
最初にガラス工房でガラス作りの体験をして、その後は海鮮を食べに行きました。
小樽に来たら、小樽運河は絶対に見ないと行けない場所です。
小樽運河を散歩して、夜には運河クルーズ船に乗りました。
小樽の情緒ある風景を船から見るのは格別で、40分ほど運航しています。
小樽のお土産はNo1は断トツでこちら!
ダイキとマキのデート場所は高橋牧場?
ダイキとマキのデート映像が少なくて、食事をしている場所がわかりませんでしたが、ニセコと言えばここに行ったのではないかと思う場所を紹介します。
レストランで美味しい食事をした後はクラフトクラフトの店でブレスレットのようなものを作っていましたよね。
近場でゆっくりしたのでしょう。
ニセコには気軽にトレッキングをするところもあるので、近場でも十分楽しめます。
まさしとあみのデート場所は青の洞窟
最終日の1日前、最後のデートを楽しんだまさしとあみでした。
朝早くに出発して向った先は小樽市の青の洞窟です。
クルーズ船で向い、洞窟の中に入ると、光の反射と暗さによって、真っ青な海面が現われます。
所要時間は1時間15分ほどです。
楽天トラベルで
まとめ

ラブトランジット北海道のロケ地はニセコのどこ?デート場所がどこかも調査!と題してお届けしてきました。
ラブトランジットのロケ地のニセコのホテルはオーチャードニセコという、ハイクラスのコテージでした。
7話ではX同士がバラバラにデートに向かったので、デート場所を紹介しました。
北海道のデート場所は人気スポットが満載でしたね。
ニセコに行きたいと思う方がたくさんいると思うので、参考にしてくれたら嬉しいです。