2025年4月13日~10月13日に開催される、大阪・関西万博の公式グッズが発売になりましたね。
開催のちょうど2年前にあたる、2023年4月13日からの発売でしたが、まだ2年前にもかかわらずたった4分で売り切れたグッズもありました。
公式キャラクターのミャクミャク様が大人気で、そのなかでもぬいぐるみが一番人気になっています。
ミャクミャク様をどうしても手に入れたい人が続出していて、再販予定はいつなのか待ち望んでいます。
売ってる場所はどこなのか?今後再販になったらどこに買いにいけばいいのか?通販はあるのかなど気になります。
ミャクミャク様ぬいぐるみ再販予定いつ?売ってる場所どこかも調査!と題してお届けします。
ミャクミャク様ぬいぐるみ再販予定いつ?
ミャクミャク様のぬいぐるみ自立式だから片足でもめちゃくちゃバランス良く立つ!!!!
凄く可愛いいい😭✨✨ pic.twitter.com/KMC3HPFuFR— ゆきや🐺← (@yukiyan_105) April 12, 2023
ミャクミャク様は細胞と水が1つになったことで生まれた、なぞの不思議な生物体です。
はじめて見たときには、何これ?キモイ!怖い!なんでこんなのに決めたの?とあまり好きではない人がたくさんいたと思います。
それがいつのまにか、月日が経つにつれて大人気になって行きました。
ミャクミャク様のぬいぐるみの再販が決定!
4月18日の公式では近日販売予定と発表されました。
ついに2023年5月29日に再販について発表がありました。
再販は2023年5月31日(水) 10時からとなりました。
ミャクミャク様の再販は予約販売?
ミャクミャク様のぬいぐるみ再販希望と送ったら予約販売を予定してると連絡が来ました😭
ありがとう万博
ありがとうミャクミャク様次のチャンスは絶対にモノにしてみせる👊🔥 pic.twitter.com/r3xXZAjh64
— 009 (@nisex_) April 13, 2023
2023年4月の時点では、再販の混乱を防ぐために、予約販売すると発表されていましたが、今回は通常販売のようです。
予約販売の話は、現時点では出ていないようです。
今後は予約販売になるのかもしれませんが、今回は早い者勝ちなので激戦が予想されます。
ミャクミャク様のぬいぐるみの値段と大きさは?
ぬいぐるみの値段は 3960円(税込)です。
今後転売ヤーが現われそうなので、定価はしっかり把握しておきましょう。
ミャクミャク様の大きさは、高さが23.5㎝で幅が14.5cmの大きさです。
抱くのにはちょうどいい大きさですね。
ぬいぐるみの販売はSサイズだけでしょうか?
1つのサイズだけなら、Sサイズとはしないはずですよね。
MやLがあるからSがあるのだと思います。
現在のところはSサイズしか販売されていませんが、もう少ししたら大きめのMやLが出てくるだろうと予想しています。
現在の販売は第一弾として売り出されていますので、第二弾、第三弾で出てくる可能性が高いです。
大きいのが欲しい人もたくさんいそうなので、売り出したらこちらも激戦でしょう。
さすがに予約販売になるかもしれませんね。
個人的にはキーホルダータイプのカバンにぶら下げるくらいの大きさのぬいぐるみもあればいいなと思います。
ミャクミャク様のぬいぐるみの購入制限はある?
ミャクミャク様のぬいぐるみは大人気なので、再販には購入制限がつきました。
1人1点までになっています。
売切れる場合もありますので、できるだけお早めに購入してくださいね。
ミャクミャク様のぬいぐるみの購入条件
ミャクミャク様のぬいぐるみをEXPO2025 公式ライセンス商品 オフィシャル オンラインストアで購入する場合には、会員登録が必要です。
他のグッズはゲストで購入できますが、ぬいぐるみは大人気のために購入制限をかけているからだと思います。
転売ヤー防止のためでもあるでしょう。
会員登録はこちらからできます。
ミャクミャク様が人気の理由は?
しっぽぶるんぶるん#ミャクミャク様 pic.twitter.com/FJ4MJAhgAd
— ケイタン (@keitan9897) April 30, 2023
いつからこんなに大人気になっていったのでしょう。
人気の理由を考えてみました。
着ぐるみが現われてからは特に人気が上昇しています
- 全体的にまるいのがかわいい
- お腹がでていて、おしりもまるくて、頭が大きい幼児体型がかわいい
- キモイのを通り過ぎてかわいく見えてきた
- 後ろ姿がめちゃかわいい
- 親近感がわいてきた
- 不気味さがかわいい
- なぞの生物体なので、世界中の人に好かれそう
このような理由で、キモイからかわいいに変っていったようですね。
ミャクミャク様のぬいぐるみが一番人気!なぜ?
ミャクミャク様のグッズはぬいぐるみが一番人気です。
大きさもちょうど良くて、さわり心地もよくて、机に飾って拝みたいという人が多いようです。
枕元に置いたり、添い寝したい人もいます。
ミャクミャクに「様」をつけて呼ばれているのは、神様や仏様のようにちょっと崇拝されるような立ち位置になっていて、関西人の好きなびりけんさんのような位置づけなのかもしれません。
そのため転売ヤーがミャクミャク様を粗末に扱ったら、バチが当たるとまで言われています。
そばにおいて守ってもらいたい人が多いのかもしれません。
ぬいぐるみの他には、トートバックや缶バッチ、ハンドタオルが人気がありました。
いつも身につけたり、持っていたいグッズが人気なのかもしれません。
今回の再販と同時に、新商品もラインナップされ、新たなポーズが登場し、アクリルスタンドも追加されました。
ミャクミャク様ぬいぐるみの売ってる場所どこかも調査!
ミャクミャク様のぬいぐるみ購入を検討しているみなさまへ。後ろ姿はこんな感じですよ。#ミャクミャク #ミャクミャク様 #大阪 #大阪関西万博 #expo2025 #大阪・関西万博 #ぬいぐるみ #ぬい #キャラクター #2YearstoGo #2年前 #キャラクター大好きke pic.twitter.com/twbzcc7FGo
— keちゃん (@ke_maybe) April 13, 2023
再販になったらどこに買いに行くといいでしょうか?
公式のオンラインショップ以外にはどこで買えるでしょうか?
売ってる場所を紹介します。
ミャクミャク様のぬいぐるみの売ってる場所や取り扱い店舗は関西だけ?
ミャクミャク様のぬいぐるみの再販は、オフィシャルオンラインストアと、公式ライセンス商品取扱店舗で再販になることが発表されています。
取り扱い店舗は今のところ、関西方面と東京と成田空港のみで、まだまだ購入できる店舗が少ないです。
ということは東京と関西以外の人はみなオンラインで買うしか方法がないのですね。
それなら4分で売り切れてしまうのもわかりますね。
やっとネットが繋がった時には売り切れとなってしまいそうなので、関西と東京の人は、店舗に並ぶ方が確実に手に入ると思います。
売ってる場所を紹介します。
近鉄百貨店
- あべのハルカス近鉄店舗
- 上本町店
- 奈良店
- 橿原店
- 和歌山店
- 四日市店
- 草津店
大丸松坂屋百貨店
- 大丸梅田店
- 大丸東京店
ハンズ
- 梅田店
- 心斎橋店
丸善&ジュンク堂 梅田店
梅田スカイビル店
通天閣オフィシャルショップ
ニューオータニショップ大阪
大阪モノレール駅構内
- セブンイレブンモノウェル 千里中央店
- セブンイレブンモノウェル 万博公園店
- セブンイレブンモノウェル 門真店
- セブンイレブンモノウェル 南茂木店
- エプロントモノウェル 千里中央店
羽田空港第二ターミナル
成田空港第一ターミナル
新大阪駅
- アントレマルシェエキマルシェ新大阪店
- アントレマルシェ新大阪中央口店
ミャクミャク様ぬいぐるみの通販で売ってる場所はどこ?
公式ホームページにオンラインショップがあるので購入できます。
ただし今は、ミャクミャク様のぬいぐるみは「カートに入れる」ボタンを押すことができません
近鉄百貨店でも公式に取り扱っています。
ミャクミャク様ぬいぐるみを楽天やアマゾンも買える?
現在のところ、楽天市場では販売されていません。
Amazonは公式ではなく、購入した人が出品している感じですね。
オリンピックやパラリンピックでも、公式ショップはありましたが、楽天やAmazonやYahoo!ショッピングでも販売していたので、買うことができました。
まだ万博開催まで2年間ありますので、そのうちネットショップでも正式に販売するのではないかと予想しています。
その方がたくさんの人に購入して貰えますし、世界中の人に販売できると思います。
まとめ
ミャクミャク様のぬいぐるみ買えた〜!!!😭💥
買えたんだけど取材陣に囲まれてど緊張して魅力聞かれて奇抜な所って答えちゃったどうしよ pic.twitter.com/dwxKTb1zEc— ゆきや🐺← (@yukiyan_105) April 12, 2023
ミャクミャク様ぬいぐるみ再販予定いつ?売ってる場所どこかも調査!と題してお届けしてきました。
ミャクミャク様のぬいぐるみは、4月13日の発売時に公式オンラインショップでは4分で売り切れてしまいましたが、再販予定はいつ?と気になりますよね。
ついに再販の日程が発表され、2023年5月31日(水) 10時からとなりました。
売ってる場所や取扱店舗を紹介しました。
アクセスが集中したり、激戦になると思いますが、ゲットできるようにガンバりましょう。