芸能人

ロングコートダディの堂前の出身高校や大学はどこ?天才と言われる理由を調査!

ロングコートダディ 堂前 出身高校 大学 天才

ロングコートダディの堂前さんがかっこいいとか、イケメンとか、容姿を褒められる事が多くて、女優の吉岡里帆さんと夫婦役でCMにも抜擢されていてびっくりでした。

容姿だけではなく天才とも言われていて、とても評判がいいです。

出身高校や大学などの学歴はどうだったのでしょうか?

高い学歴の高校に進学したから天才と言われるのでしょうか?

才能の宝庫なのでしょうか?天才の言われる理由が気になります。

ロングコートダディの堂前の出身高校や大学はどこ?天才と言われる理由を調査!と題してお届けします。

 

ロングコートダディの堂前の出身高校や大学はどこ?

堂前さんはイケメンでかっこいいと評判ですよね。

高身長、高学歴、高収入だからですかね?

出身高校や大学はどこに進学していたのか学歴を調べてみました。

 

堂前のプロフィール

本名:堂前進(どうまえすすむ)

生年月日と年齢:1990年1月16日(32歳)

出身地:福井県

身長:178cm

体重:63Kg

職業:芸人 2009年 ロングコートダディを結成しました。

一度 2012年9月に解散していますが、半年後の2013年1月に復活しています。

相方は兎(うさぎ:本名は高橋翔太)

 

堂前の出身高校はどこ?

堂前さんの出身高校は、福井県立若狭高等学校です。

 

若狭高校は偏差値が41-64です。

学科が3つあり、文理探求が偏差値64、普通学科53、海洋科学41となっていました。

学校の中では一番いけてるグループに所属していたそうですから、頭もよくて女子にもモテモテの集団に属していたようです。

ということで、偏差値64の文理探求学科だったといわれますから、かなりの進学実績だったはずです。

一番手グループにいながらも2番手グループとも仲良くできるような存在だったそうです。

本当だとしたら、誰にでも優しくて、かなりいい人でみんなに慕われる人だったのかもしれません。

普段からも、ギスギスしていないし、優しさや穏やかさが出ていますもんね。

文理探求学科は、若狭地区では一番進学に力を入れる学校だそうです。

進学実績では、京都大学や大阪大学、早稲田にも合格者がいます。

それ以外にも近畿、立命館、同志社、関西学院なども多くの人が進学しています。

みなさんやはり高学歴ですね。

堂前さんは実際どこに進学したのでしょうか?

 

堂前の出身大学はどこ?

高学歴かと思っていましたが、実は大学に進学していませんでした。

高校の成績もよくて、大学進学に向けて猛勉強していたようですが、やりたいことがなかったそうです。

そんな時、吉本の養成所の吉本総合芸能学院のNSCの広告を発見し、一番しっくり来たので、芸人の道を選んだそうです。

もし進学するなら神戸大学くらいは入れたそうなので、それが本当だとしたら、学科の中でもかなり上位にいれる、頭のいい生徒だったと思います。

そんな彼が、進学ではなくNSCに行くなんて家族も驚いたでしょうね。

なので最終学歴は若狭高校となります。

今は売れているからいいですが、ものすごい大きな冒険で、すごい人生の決断をされましたね。

 

ロングコートダディの堂前が天才と言われる理由を調査!

堂前さんは、JINROのCMにも抜てきされて、女優の吉岡里帆さんと夫婦役で共演し、優しい旦那さんを演じていてノリノリですね。

検索ワードにも天才ってでてくるほど天才なのでしょうか?

どんなところが天才なのでしょう!

天才と言われる理由を調査してみました。

 

ネタはすべて堂前が作る

コントも漫才もネタはすべて堂前さんが作っています。

ネタによって、ボケとツッコミが逆転します。

声や言葉や行動の破壊力でおもしろく見せるというよりは、本来の漫才の原点のような、本当にネタの素晴らしさと、演技により面白さを作っていますよね。

ゆるい穏やかな感じだけど面白い・・・安心した笑いを提供してくれますね。

キャッチコピーが「脱力系漫才」とか「見るものを和ませるゆったり系コントワールド」とか脱力系技術派マイスター」などと言われていて、本当に言葉通りでぴったりです。

激しい漫才やうるさい漫才が苦手な方は絶対に好きだと思います。

受賞歴では

2020年のキングオブコントで決勝進出で7位

2021年ゲーム実況グランプリ優勝

2021年のM-1グランプリでも決勝進出で4位

2022年キングオブコント決勝進出で7位

2022年 オーヅザッツ漫才 優勝

2022年 M-1グランプリ 3位

少しずつ上位の常連になってきています。

 

イラストが得意

独特な絵でインパクト大です。

イラストだけでも仕事にできるくらいの天才っぷりです。

 

マンガが得意

3コママンガや4コママンガが得意でよく書かれるようです。

さすがネタを書く芸人さんなので、内容も皮肉をこめていたりと面白いです。

マンガやイラストにまで、ネタをぶち込んでくるとはさすが天才です。

 

noteの日記や755が大人気

今は更新していないようですが、以前には日記を書いていたり、つぶやきをしていたのですが、その内容も天才的でおもしろいと言われていました。

 

大喜利が得意

昨年はオオギリマガジンというMCも担当していたほど、大喜利が大得意です。

フィリップネタでも、写真ネタでも何でも大喜利してしまうからすごいです。

福井県の北陸新幹線開業祝の新幹線大喜利の審査員もされていました。

大喜利は頭がよくて、頭の回転が早い人ではないとできないですよね。

本当に天才的だと思います。

 

座王で100勝

即興芸人No1を決める戦いです。

漫才、コント、ピン、音楽ネタなど作り込んだネタではなく、その場で即興ネタを競い合う、お笑い界の総合格闘技のような戦いです。

それで100勝もしているんですね。

若手に大喜利の特訓もしてあげています。

どんだけ頭が回るのが早いのでしょうか?

頭よすぎて天才に間違いなさそうです。

天才は学歴でははかれないですね。

 

おしゃれも得意

2021年のおしゃれ芸人ランキングで9位でした。

おしゃれのセンスも天才なのでしょうか。

背も高いし、洋服も似合いますもんね。

吉岡里帆さんにはエプロンまで似合うと言われていました。

 

まとめ

 

ロングコートダディの堂前の出身高校や大学はどこ?天才と言われる理由を調査!と題してお届けしてきました。

ロングコートダディの堂前さんの出身高校は若狭高校で、学歴が高いと噂されていましたが、進学されていませんでしたので、最終学歴は高卒となります。

真剣に勉強していたら神戸大学くらいは行けた・・・事が本当なら、進学していなくてもかなりのハイレベルに頭がいい人なのでしょう。

天才と言われる理由はたくさんあり、ネタだけではなく、つぶやきもネットもすべてが面白いです。

イラストやマンガの才能もあって、いろんなところに天才的な才能を発揮されているようです。