2022年5月2日に韓国のHYBEからデビューしたガールズグループレセラフィムがデビューしました。
それまで、SAKURA(宮脇咲良)、KIM GARAM(キム・ガラム)、HONG EUNCHAE(ホン・ウンチェ)、KIM CHAEWON(キム・チェウォン)の4人が発表されていました。
5人目として発表されたのが、KAZUHA(カズハ)でした。
カズハはバレリーナだったということで、これまでのバレエの経歴が気になります。
出身地は韓国ではなく、いったいどこなのか、バレリーナからK-POPに転向した理由はなぜでしょうか?
デビューのきっかけは何だったのでしょうか?
ルセラフィム カズハのバレエの経歴は? 出身地やデビューのきっかけも紹介と題してお届けします。
目次
ルセラフィム カズハのバレエの経歴は?
ルセラフィムの5人目のメンバーとして発表されたカズハは、はじめは全く情報がなく、顔画像もでていませんでしたので、発表とともに一気に注目をあびました。
背中の美しい広背筋と体の柔軟性は、バレリーナだからということがわかりました。
カズハのプロフィール
本名は中村一葉(なかむらかずは)です。
年齢は2003年8月9日生まれとのことなので、2022年12月現在19歳です。
身長は170cmで、体重は公表されていませんが、スレンダーなボディから想像すると50キロ前後だと思います。
紹介画像のバレエの映像がとても美しかったので、バレエをかなり本格的にやられていた方だとわかります。
カズハのバレエの経歴
カズハちゃん昔からバレエすごかったぽい……????色々出てきた 1位 #LE_SSERAFIM #카즈하 #르세라핌 pic.twitter.com/VXpIrMA8JW
— 푱 (@N2305y_) April 7, 2022
これカズハちゃん?めっちゃ凄い! https://t.co/fbgAllog7s
— Sana (@sana___39) April 7, 2022
LESSERAFIMカズハちゃんって中村一葉ちゃんかな?橋本幸代バレエスクール出身、2018年こうべ全国洋舞コンクールや2019年ヴィクトワールバレエコンペティション神戸で一位、2021年時点ではオランダ国立バレエアカデミーに留学してる。2016年時点で中1っていうのが合ってれば確定ガチダンサーだ… pic.twitter.com/IPZzu9OCuT
— (@kkum_not) April 7, 2022
橋本幸代バレエスクール出身です。
これまで数々の賞を取ってきました。
3歳からバレーを習っているので、15年間バレエに携わってきました。
2017年10月 第3回びわ湖・洋舞コンクール in もりやま
中学生の部で優勝
2018年1月10日 ヴィクトワール バレエ コンペティション 神戸2018
中学の部で2位
2018年5月7日 第31回こうべ全国洋舞コンクール
ジュニア2部 優勝
2018年7月26日 第1回ワールドドリームコンペティション
中学の部 優勝
2018年8月19日 アジアングランプリ2018ファイナル
ジュニアB 銀メダル
2019年1月8日 ヴィクトワール バレエ コンペティション 神戸2019
中学・高校生の部 優勝
2019年 オランダ国立アカデミーに留学しスクールに通っている。
オランダの国立バレエ団のスクールは、とてもレベルの高い学校だそうです。
バレエの本格派という異色の経歴の持ち主で、ルセラフィムに刺激となりそうです。
ルセラフィム カズハの出身地やデビューのきっかけも紹介
カズハちゃんグループの中でも一際映えそうな雰囲気を醸し出してますね。 pic.twitter.com/PKbDqCV493
— ナッチ (@nacchi_wizone) April 7, 2022
ルセラフィムのカズハの出身地や国籍はどこなのでしょうか?
バレリーナからK-POPのデビューのきっかけは何だったのでしょうか?
カズハの出身地と国籍は?
カズハの日本語聞けたし、なによりチェウォンの「よろしくお願いしま〜す」が可愛すぎる!笑笑#LE_SSERAFIM #LE_SSERAFIM_FEARLESS #カズハ#キムチェウォン pic.twitter.com/I86aZpXt5q
— たぬ (@tagaSRF) May 2, 2022
カズハは韓国人っぽく見えますが、正真正銘の日本人で、出身地は日本の高知県です。
3歳で大阪に引っ越しをしたので、育ったのは大阪です。
カズハは関西弁で話すのでしょうか?聞いてみたいですね。
カズハの留学していた学校はオランダ北ブラバント州ブレダーです。
オランダへは留学していただけなので、完全な日本人です。
ルセラフィムには2名の日本人(サクラとカズハ)ということになります。
カズハがK-POPに転向したのはなぜ?
カズハは以前より、K-POPにとても感心があり、ブラックピンクが大好きでした。
15歳の頃、ブラックピンクが大阪にコンサートに来たときには見に行ったそうです。
BTSのジミンの事も大好きで、舞踊とK-POPの振付の調和や表現にとても憧れていて、興味を持っていたそうです。
自分のやりたいことは、バレエでいいのか?と考えていました。
自分も得意のバレエとK-POPを調和できるかもしれないという可能性にかけてみたかったのかもしれません。
バレエを本格的にするには、相手役の男性とのバランスなどから、身長が高すぎるのがネックになることがあり、そのために転向したのではないかという意見もありました。
カズハのデビューのきっかけは韓国のオーディション
オランダでスカウトを受けて事務所に入ったと思われていましたが、スカウト説はガセネタでした。
HYBEとその傘下レーベルのSOURCE MUSICのグローバルオーディションがオンラインで行われました。
カズハはオランダにいながら自らの意志でオーディションを受けて、見事合格しました。
バレエをやめて韓国に渡り練習生になりました。
バレエは遠くから見て美しく見えるようにしてきましたが、K-POPでは全身で表現するので、表情の作り方を猛勉強しました。
バレエの基礎があるので、そこにK-POPを融合させる独自のダンスパフォーマンスが、想像以上に素晴らしくて、世間が驚きを隠せませんでした。
バレエの基本が身についている体にダンスが加わり、よりグレードアップされ、ルセラフィムの中でも中心的なダンサーとなりそうです。
韓国語も上手に話せていましたので、短期間で相当の努力をしたと思います。
韓国人好みの美しいビジュアル
うわああああカズハめっちゃ綺麗。スジ系美人だ pic.twitter.com/awrjmC83Jg
— 님 (@subgyeo) April 7, 2022
さらに話題になったのは、韓国人ごのみの美しいビジュアルです。
スジに似ているとも言われています。
韓国人ぽくもあり、美人系で、スラリとスタイル抜群でした。
かわいくもあり、セクシーでもあり、どんどん美しくなっていて、今後ますます期待が大きいです。
まとめ
カズハちゃん特に一番最後の写真がやばいやばい pic.twitter.com/LaBu0Bn1Ll
— 13時スーベニア/ジャ実況 (@nyanbus) April 7, 2022
ルセラフィムのカズハのバレエの経歴は? 出身地やデビューのきっかけも紹介と題してお届けしてきました。
出身地は高知県で、育ったのは大阪という、正真正銘の日本人です。
ルセラフィムのカズハのバレエの経歴は、3歳からバレエをはじめ、小さい頃からバレエで数々の賞を受賞している本格派のバレリーナです。
オランダに留学しバレエを本格的に勉強していましたが、K-POPに憧れて、オーディションを受け、合格した事がデビューのきっかけになりました。
韓国人っぽいかわいいかっこいいビジュアルで大人気となりました。
バレエの基礎があるカズハのダンスは圧巻で、世界中の話題になりました。
一番の成長株となりそうでう、今後の活躍が楽しみです。
>>宮脇咲良の顔が変わりすぎ・・・鼻がピノキオに?整形疑惑はこちらら