くら寿司の店長が、駐車場で焼身自殺をしたとニュースになっていて衝撃を受けました。
上司によるパワハラやイジメの可能性はこれから警察が調べると思いますが、くら寿司と言えば「ブラック企業」というワードが出てくるなど、ブラックのイメージがあります。
アルバイトもブラックで仕事が忙しくてキツイのでしょうか?
バイトの時給やお休みがもらいやすいのか、どんな感じが口コミが気になります。
くら寿司はブラックバイトでキツイ?口コミや評判を調査と題してお届けします。
目次
くら寿司はブラックバイトでキツイ?
この時間のくら寿司うめすぎる〜。 pic.twitter.com/Fg2vlzjjRj
— 岩井勇気 ハライチ (@iwaiyu_ki) April 14, 2022
くら寿司は回転寿司業界の中でも特に業績を伸ばし、日本の回転寿司のトップ企業になりました。
企画も楽しくて、大人から子供まで誰もが楽しめるようなお店になっていて、評判もいいです。
バイトの斡旋会社の報告ではとても良い条件のような記載で不安はなさそうですが、実際に働いてみるとギャップはあるでしょうか?
忙しい
時間帯や土日祝日、イベントが始まる日などは怒濤の忙しさでなので、とてもキツイですが、慣れるしかありません。
また夏休みや冬休み、年末年始や行事物などによっても、とても忙しくなりますが、慣れると充実して楽しいという人も出てきます。
覚えること
覚えることは多いですが、研修期間も取ってしっかり指導してくれます。
ホールとキッチンがきっちり別れているので、どちらかの仕事のみを覚えることになります。
それほど難しいことはないので、慣れるまでの辛抱です。
臭い
酢の臭いが体中に髪や体中について、最初のうちは鼻について抜けないこともありますが、慣れたら大丈夫だと思います。
精神的に辛い
店舗により当たり外れはありますが、店長は優しくてもその上司が厳しかったりで、見ていられないこともあります。
お客さんからのクレームが来ることもあり、社員さんがサポートしてくれますが、精神的には辛いこともあります。
くら寿司がブラックすぎると言われる理由
くら寿司の闇🤥
週刊文春の見出しには刺激的な文言が並ぶ。「『くら寿司』店長が店の駐車場で焼身自殺した 従業員が悲痛告発する『上司のパワハラ』」
「『くら寿司は遺族を恫喝した』焼身自殺した店長の姉が告発」
「アルバイトを店長が自腹で…『くら寿司』労基法違反の疑い」
「
— 人類への論文 大陸は嵐だ (@DozanAizac) March 21, 2023
くら寿司はブラック企業対象にノミネートされたこともあります。
ブラックアルバイトとされている理由は、仕事が激務であり、人手が足りずに業務が回らない事が多く、出ている人にしわ寄せが来て、無理のある勤務時間にされる事があるというところだと思います。
店によると思いますが、上司のパワハラが酷くて、圧力が強いため、社員が働きやすい環境にはないそうです。
精神的に辛い事からブラックアルバイトと言われるのかもしれません。
くら寿司アルバイトの口コミや評判を調査
🌊『極み熟成 桜鯛』🌊
脂乗りがよく、引き締まった身は旨みたっぷり🐟
今が旬のお寿司をぜひ👍 pic.twitter.com/yT8YA1r3qz— 無添くら寿司【公式】 (@mutenkurasushi) April 18, 2022
実際にアルバイトをしている人の時給や休みについて調査し、口コミを見てみましょう。
くら寿司バイトの時給は高い・安い?
地域によって時給はだいぶ違うようですし、キッチンかホール、高校生か大学生か、研修期間かどうかでも多少時給が変わってきます。
土日祝日は30円アップや、22時以降は25%アップなどのルールもありますので、各求人情報を確認してください。
主な地域の時給(その都道府県の最低金額)です。
東京 1072円 大阪 1023円
京都 968円 兵庫 960円
札幌 970円 埼玉 987円
時給は他のアルバイトと比較し、安いわけではないので、クレームなどはなさそうに感じました。
くら寿司バイトの休みは取りやすい?
休みをあげないというわけではないのですが、バイトの入れ替わりが激しくて、常に人手が足りなくて、回らない事が多いようです。
特に忙しい時間帯では、やってもやっても仕事が追いつかない状態で、とても休みを言い出せる状況ではないです。
アルバイトの人数がしっかり確保できている時は休みはとれますが、人手が足りなくなると休みが取りにくいのは仕方がないという事なのでしょう。
くら寿司のブラックバイトの口コミと評判
SV(スーパーバイザー)は、店長を罵倒するようなキツイ人が多そうです。
お客さんに聞こえるくらい、バイトが怖がるくらい罵倒する事もあるとか。
キツイ人ではないと、上に行けないのかもしれませんが、感情的にならず、気持ちのコントロールのできる人であってほしいですね。
バイトがお客さんのクレームを受けることもあるようです。
なんだかんだで今日がバイト最終日
最初から最後までブラックでした
くら寿司まじでやめた方がいいよ!!!— あおと (@1___0___T) August 10, 2023
7月16-31までのシフト
休暇申請したところまでシフト入れられる始末
しかも土日は部活あるから17時入にしてくれ頼んでいるのに平然と入れてくるブラック
バイトしようとしてる人、他のところは分からないがくら寿司だけはやめておけ
ヘルプの人もそう言ってる
他の店舗でもやばい噂多いし pic.twitter.com/S78Assb5C9— うーろん・ますく (@sniperUnlon) July 6, 2023
ヒキが悪いではなく…(⌒,_ゝ⌒)
くら寿司は高校の頃バイトしてたけどパワハラ&ブラック過ぎて辞めてから一度も行った事ないどす(⌒,_ゝ⌒)
頑張ってコンプ目指してください(⌒,_ゝ⌒)— アルちぅ (@KING_nuritakuru) February 11, 2023
元くら寿司バイトなので
なんとなく状況が想像出来てしまうわ🙃
スーパーバイザーというかエリアマネージャーが柄悪い人多かったからな https://t.co/g3S9up4ead— じょーっぴ@23ベルド (@yg_sl_37) April 20, 2022
バイトからすれば店長って偉い人なんだけど、SVからすれば駒ちゃんですからね……人とも思わないような発言はそれなりにw
(そういう図太さが無いとこの会社では上には行けないんだろうな……って思いながら厨房で料理作ってたw)10年前くらいのことだけど、体質は変わってなかったか。。
— タラモ (@ao_yoshi) April 20, 2022
くら寿司のパワハラで、某牛丼屋のあいつを思い出した
SVとして来てたそいつは「お前死ねよ!」とバイトの男子大学生に怒鳴った
客からもクレームが来て本社からも怒られてたけど本人には謝罪なし。あの子、平気な顔しとったけど、お前の着信音の曲聞こえたり同じ車見ただけで過呼吸になりよったんやぞ— 事件備忘録@中の人 (@jikencase1112) April 29, 2022
アルバイト探しに迷ったら・・・
ネットでアルバイトを探すとき、たくさんのサイトがあって、どれに申込をしようかと迷ってしまいますよね。
私もあちこち登録して、どのサイトがどのバイトか混乱してしまうこともありました。
そんな方のために、アルバイト探しにはアルバイトEXが便利です。
大手求人サイト20社以上と提携しているので、仕事情報は100万件以上あります。
いろいろなサイトを見るより、このアルバイトEXを1つ見ればほぼ全国のバイトが網羅できちゃいます。
女性でも男性でも、何歳の方でも、自分に合うバイトが見つかるはずです。
今なら3万円のお祝い金も貰えますのでとってもラッキーで魅力的です。
自分の希望のバイトを探して、楽しく働けるといいですね。
まとめ
昼飯はくら寿司で食う🍣 pic.twitter.com/alkjL3GXkC
— dragon-fly (@dragonf15293396) April 14, 2022
無添くら寿司はブラックバイトでキツイ?時給や休みがどんな感じか口コミを調査と題してお届けしてきました。
バイトでも、ブラックで労働時間が長くてキツイ、休みにくいという意見も出ていましたし、辞めたら鬱が治ったという口コミもありました。
時給がどんな感じかでは、悪い口コミはありませんでした。
バイトの方も、店内で罵倒されている言葉を日常茶飯事に聞いていて、雰囲気のいい職場とはいえなさそうですね。
くら寿司ではなくてくろ寿司というのにはウケました。
アルバイトEXで自分に合うバイトを探してみてください。