2021年11月14日に小室圭さんと眞子さん夫妻が羽田空港を出発し、ニューヨークへ到着しました。
住むマンションも決まり、これから本格的なニューヨークの生活が始まります。
小室圭さんは、アメリカ・ニューヨーク州の司法試験に不合格であり、前途多難なニューヨーク生活となりました。
小室圭さんのニューヨークの弁護士事務所の就職先は、コネ入社ではないか?という噂が出ています。
コネ入社の就職先では、不合格でもそのまま働くことができるようです。
すでに司法試験の合格前提で報酬の契約を締結していたので、そのまま弁護士としての給料が出るのではないかとも報道されています。
ニューヨークの法律事務所の名前と場所はどこなのでしょうか?
コネ入社の噂が出るのは、小室圭さんにいろいろな疑惑があることが要因でもあります。
これからどうなるのか心配です。
小室圭のコネ入社の就職先どこ?ニューヨークの弁護士事務所の場所を調査したので紹介します。
目次
小室圭のコネ入社の就職先どこ?
小室夫妻アメリカに出発したのね。
それにしても真子さん髪下ろしてマスクしてると可愛く見える🤭 pic.twitter.com/zF8TkdoicV— びび (@xVqtzIbLsu38RFj) November 14, 2021
就職は難しいと言われていたのに、すんなり就職が決まったので、コネ入社?と噂されているました。
しかも不合格にもかかわらず、そのまま働くことができて、報酬もそのまま支払われる可能性もあるので、ますますコネ入社ではないかという説が高まりました。
司法試験に落ちた時には、本当は試験を受けていない疑惑も出ていました。
これまでの小室圭さんの疑惑について調べてみました。
コネ入社?の疑惑
小室夫妻が結婚会見に場違いな「トランプ話法」連発、評判最悪でも感心した理由(ダイヤモンド・オンライン) https://t.co/6EHGTrDcKf pic.twitter.com/Jqe2rOlfkD
— (YAHOOニュース) (@PayPayNews) October 27, 2021
アメリカの大学には法学部がないので、弁護士になりたい人は、大学院に入ってから弁護士になるための勉強をはじめることになります。
その時に入るのがロー・スクール(Law School)です。
J.D.(Juris Doctor)(ジュリス ドクター)(法務博士):アメリカの4年生大学の学部卒業生が対象で、1-2年で司法試験科目を学び、J.D.を修了すれば各州の司法試験の受験資格をもらえます。
通常はJ.D.コースで3年間学び、試験を受け就職となります。
2年時にインターンに行きますが、インターン先は1年時の成績が重要で、成績次第でどこの大手弁護士事務所(ビッグロー)にインターンとして行けるかが決まります。
インターンに行った会社にオファーを受けて、そのまま就職するケースがほとんどなので、学生は1年時にいかにいい成績を取るかが重要です。
一番の問題は、小室さんが3年間のJ.D.(法務博士)コースのうち、1年生を経験していないことです。
最初の1年間は、フォーダム大学のLLM(法学修士)のコースに入っていました。
2年目から、J.D.コースに編入しましたが、インターン先を決めるために重要なJ.D.コースの1年時が欠落していて、成績がありません。
またコロナ禍でインターンに行っていないという事もあり、他の学生もインターンには行っていないのかを含め、信憑性が疑われています。
大手弁護士事務所(ビッグロー)への就職を目指す場合、このような動き方をするのは通常では考えられないと言われています。
就職のための行動が一切なされていない事が疑惑に繋がっています。
入学時の疑惑
小室圭さんが留学するというフォーダム大学ロースクールに来て見ました(別件のついで)。ジュリアード音楽院が隣接するリンカーンセンターの隣、セントラルパークから徒歩5分の好立地。 pic.twitter.com/gU3RWayYlp
— もとでい (@ActuaryDay) August 5, 2018
LLM:Master of Laws(法学修士):留学生向けで、J.D.終了後専門性を身につけるためや、応用科目を磨くためのスクールです。
母国での資格を持っている人は、1年間ここに入れば州の司法試験の受験資格を得ることができます。
小室さんはLLMに1年間行けば、司法試験の受験資格があると考えていたのでしょうか?
それとも最初から、J.Dコースに2年時から編入予定だったのでしょうか?
LLMへの入学は、弁護士、検察官 企業などの法務部員 法学研究者などの経験者で、成績証明書、推薦状、パーソナルステートメント(志望動機書)やTOEFLのスコアなどで判断されます。
小室さんはICU(国際基督教大学)では教育学部の出身で、法律事務所でパラリーガルとして勤務しながら、一橋大学大学院 社会人向け夜間コースに通っていました。
司法の資格はないのになぜLLMに入れたのでしょうか?
そもそもなぜLLMに入学したのか?なぜ最初からJ.D.に行かなかったのか?LLMに入れる条件は揃っていたのか?が疑惑となっています。
卒業していない疑惑
編入後、J.D.を2年間で卒業していますが、J.D.で必要な単位数を2年間で取得するのは、相当大変な事で、卒業していない疑惑まで出てきています。
留学生は例外もあるようで、日本での一橋大学大学院のロー・スクールの単位も許可されたのか?無理して単位を取得したのか?飛び級可能なほどの実力なのか?すべてが特例扱いなのか?などすべてが疑惑だらけです。
そして卒業名簿に名前がないという疑惑まで出てきました。
司法試験に不合格でしたので、そもそも受験資格がなかったのではないか?という説まででてきています。
2022年2月に再度受験されるようなので、受験資格はあるようです。
経歴詐称の疑惑
●いじめ疑惑(小学4年~高校1年)
●社長ご令嬢との二股&金銭トラブル疑惑
●カリフォルニア大学留学時のビザ不正疑惑
●一橋大学大学院不正入学疑惑
●フォーダム大学不正入学疑惑
●経歴書虚偽疑惑
↓NEW!!
●影武者疑惑母子共に疑惑のオンパレード。真相や如何に…#小室圭 pic.twitter.com/JEF59r1Abc
— あかまる (@aka_maru_210912) September 24, 2021
その他にも小室圭さんの疑惑が多いのですが、何の疑惑なのかを整理してみました。
①ICU時代にカリフォルニア大学に留学をしていましたが、その際電通アメリカでインターンをしたことが記載されています。
カリフォルニアには電通がないので虚偽では?と噂されています。
②三菱東京UFJ銀行で優秀賞を受賞
就職後2年間で賞を受賞できるのか?と言われていますが、私の知り合いも、2年目で何かの賞をもらっていたので、問題ないかと思います。
③ICU時代にカリフォルニア大学への留学の歳に、申請に必要な財産証明を、元婚約者から借りたお金で虚偽申請をしており、留学ビザ不正と言われています。
いろいろな疑惑の中でも就職が決まっているので、世間ではコネ入社?と言われてもおかしくはありません。
しかし「クラウドファンティング」の論文では準優勝を獲得していましたし、ずば抜けた実力の持ち主なのかもしれません。
どちらにしても話題になるのですから、ビジネス戦略に利用されてもおかしくありませんし、小室さんの就職により弁護士事務所自体がが話題になれば、広告塔としての立場も十分発揮できることになります。
これらの疑惑の中ですが、就職の取りやめや破談にならないように祈っていました。
しかしまさかの不合格により、今後クラークのまま採用するのか、それとも破談となるのでしょうか?
勉強だけしていても不合格だったのですから、仕事をしながら司法試験に備えるのはそもそも厳しいですね。
ニューヨークの弁護士事務所の場所を調査!
小室圭ちゃんの就職先の法律事務所lowenstein sandlerが東京三菱銀行の支店と同じビル
ユダヤ系に雇用されてお召してますの https://t.co/3XRYkxk6Av pic.twitter.com/t2qXfXmSeI— ますお (@sylbt) September 24, 2021
就職先はLowenstein Sandler(ローウェンスタイン・サンドラ)法律事務所です。
企業ホームのエリート集団、マンハッタン勤務のエリート弁護士集団と言われるほどの会社で、小室さんはNY支社に勤務します。
すでに小室さんの名前がホームページに掲載され、電話番号やメールアドレスまで公開されていました。
大手法律事務所のビッグローではありませんが、370人を超える弁護士が在籍していて、国内に5つのオフィスを持つフルサービスの企業です。
投資ファンドやライフサイエンスおよびテクノロジー分野で知名度が高い会社です。
司法試験の発表前は、「LAW Clerk」と書かれていて、弁護士の助手役でしたが、合格後は 「Lawyer(弁護士)」と肩書が変わり、最先端テクノロジー会社を担当するはずでした。
ホームページ:
ローエンシュタイン・サンドラーLLP |ホーム|ローエンシュタイン・サンドラーLLP (lowenstein.com)
小室圭さんの掲載ページ:
小室圭|弁護士|ローエンシュタイン・サンドラーLLP (lowenstein.com)
小室さんの給料の見込み
LAW Clerkは600万ほどですが、弁護士試験に合格した後は2500万円ほどが見込まれていました。
試験に不合格だった小室圭さんですが、すでに合格前提で報酬の契約をしているので、次の試験の発表までは、そのままの報酬をもらえるのではないかと言われています。
ただしその分、LAW Clerkとして多くの仕事量を与えられ、自宅に帰れないほど働かされる可能性もあります。
これからも本格的に司法試験に向けての勉強が必要な時に、勉強時間の確保が心配です。
しかしコネ入社なら、特別扱いで次の合格のために、仕事をセーブして勉強時間を与えてくれる可能性もあります。
プロフィールへの批判
小室圭氏の就職先がLowenstein Sandler法律事務所とわかりましたが、Associateじゃ無くParalegalでも無くLaw Clerkだから事務員ですね。どういう事?
NY州弁護士試験合格発表されたらAssociateに変更なの? pic.twitter.com/K1m7eYSpN6— Derick Ryan (@micro_apple_164) September 25, 2021
アメリカの企業は盛りすぎ傾向が強いので、小室さんの肩書きがすごすぎて、批判が続出しました
①「JFK Profile in Courage Award」の賞を受賞。
オバマ大統領などの要人が受賞する賞がここに記載されていましたが、後にFordham’s と追記され学内の賞だったことに変更されました。
②日本での方知る事務所の勤務はパラリーガルで、銀行での勤務は2年若でした。
しかしベンチャーキャピタルの資金調達、M&A、一般的な企業問題が得意であること、認定証券ブローカーの代表として、外国の法人顧客向けにローンや外国為替サービスを提供したことなどが盛りに盛って書かれています。
なぜ不合格?
小室圭さん、NY司法試験不合格で確定? 合格?Kei, KOMURO・名前がない ニューヨーク州の弁護士試験https://t.co/oZrixMhbDO#小室圭 #小室圭いい加減にしろ pic.twitter.com/u1UsOTVaiu
— ぽんきち (@ponkichi003) October 29, 2021
試験ですから絶対はありませんが、ニューヨーク州弁護士会の主催する論文コンペティションで優勝したばかりで、成績が優秀者に送られる奨学金を獲得して、順風満帆の大学生活でした。
司法試験の合格率は全体では63%、初受験者では78%と決して低くはないので、合格は間違いないと思われていました。
試験に対して、よほどの重圧があり、平常心で挑めなかったのではないでしょうか。
司法試験の不合格により、今までの成績は忖度されてたの?コネだったの?司法試験だけはコネきかないもんね?と噂されています。
ますます世間から罵倒されそうで、眞子さんの心労は計り知れないです。
次も不合格ならどうなるの?
一般人なら試験に落ちて年収600万で住まない。家賃80万はマコさんの貯金から…生活費は…警備費は…
援助がなければ貯金なんてすぐ使い果たすでしょ。
NY生活を満喫していいご身分の一般人だこと。#小室圭 #小室夫妻#秋篠宮家の会計監査を pic.twitter.com/yTRFOb8XYO— sandcat (@aeJXqgwUs6nSZXr) November 16, 2021
小室夫妻のマンションは、マンハッタン・ヘルズキッチン地区にあります。
ハドソン川を眺望し、セントラルパークに隣接する392室の大型マンションで、築4年の物件で、家賃はワンベッドルームで月に約49万円です。
建物内にはスポーツジムや図書室の他、シミュレーションゴルフ施設や屋上にはバーラウンジも併設しているそうですが、話題の人なので、簡単には使えないでしょう。
もし次の試験で合格できれば、一度の失敗は問題なく働く事ができるはずです。
アメリカはロイヤルファミリーが大好きなので、気にかけてくれる方々の企業からの指名などもあり、小室さんの仕事には全く不安がないという意見が多いのも事実です。
次の試験に不合格であれば、ついに職を失う可能性が大きいです。
いくらロイヤルファミリーの旦那さんでも、資格のない人を高い給料で雇うわけにはいきません。
その時の事を考えるだけで恐ろしいので、なんとしてでも、勉強時間を確保して、次の試験では合格してもらわないと困ります。
次の試験で不合格の場合は眞子さんの生活にも大きなダメージです。
いくらコネ入社だとしても、ついに減給になるでしょうし、クラークの600万円ではとてもNYで暮らせる金額ではありません。
眞子さんの貯金もどんどん減っていってしまいそうです。
今後の生活を占う
9月にYouTubeにアップされていた、Liraオラクル先生が行った小室さんと眞子さんの結婚後の占いが、とても怖かったので気になったところを抜粋して紹介します。
- ここ1~3年の間、当てにしていたお金が入ってこない
- 夫婦間は不協和音で、思いやりの態度ができない
- 収入が得られない、お金が期待していたようにはない、金欠
- 生活に支障、家庭内トラブル、海外生活はうまくいかない
- 努力がむくわれない
- 地位や名声の望みはかなわない
- 成功はかなわない
まさかとは思っていましが、占いの状況に近づきつつありそうで、眞子さんが心配でたまりません。
しかも今後1~3年間というので、今後の試験についても心配がつきまといます。
小室さんの経歴
ICU 国際基督教大学の教育学部を卒業後、三菱東京UFJ銀行の丸の内支社 法人営業部所属で勤務し、2年弱で退社しました。
その後、奥野総合法律事務所・外国法共同事業でパラリーガル(法律事務職員)として勤務していました。
パラリーガル時代に、一橋大学大学院の社会人向け夜間コース国際企業戦略研究科(経営法務専攻)(School of International Corporate Strategy)にて一橋ICS経営学 修士号を取得しています。
その後は、国際弁護士を目指すために渡米し、フォーダム大学ロースクールに入学しています。
小室さんの大学の位置づけ
【皇室】小室圭さん、フォーダム大学でVIP待遇に加えてロイヤル個別授業を受けている模様 https://t.co/gs1VedtsLl pic.twitter.com/nP5iN8bAl4
— 相互フォロー阿笠 博士も知らないニュース (@2chnavianntena) September 14, 2018
ランキングトップ10のロー・スクールはイエール大学・スタンフォード大学・ハーバード大学・コロンビア大学・シカゴ大学・ニューヨーク大学・ペンシルバニア大学などです。
フォーダム大学のロー・スクールは30位程度ですが、アメリカの大手法律事務所に所属する15000人の弁護士のうち、3%ほどはフォーダム大学の出身者です。
ハーバード出身者でも6%若なので、まあ高い位置にある大学といえそうです。
カトリック大学出身の弁護士の需要は高いといわれています。
フォーダム大学の卒業生は例年90%が司法試験に合格すると言われていますので、小室さんもまず問題ないと考えられていました。
まとめ
【全文】眞子さん・小室圭さん結婚会見https://t.co/8qD04py8Qe
眞子さんは「結婚は自分たちの心を大切に守りながら生きていくために必要な選択でした」と述べ、小室圭さんは母と元婚約者とのトラブルについて「解決に向けて私ができる限り対応したい」と明かした。 pic.twitter.com/Z9qba9h9hr
— ライブドアニュース (@livedoornews) October 26, 2021
小室圭さんの就職先へはコネ入社なのか?就職先の弁護士事務所はニューヨークのどこで、今後どうなるのかについて紹介しました。
就職先へはコネ入社ではなく、広告塔として利用するための入社だったのではないかと想像しますが、不合格は想定外の出来事で、就職先としても混乱に陥った事でしょう。
不合格でも、とりあえずは契約した金額で報酬が出る可能性が高いので、生活はできそうで安心しました。
次の2022年2月の試験では必ず合格できるように頑張るしかありませんが、心配はつきません。
日本の皇室の出身者を、駆け落ち同然で妻にするのは相当な話題であり、しかも司法試験の不合格によりNYでは「時の人」となる可能性が高いです。
小室圭さんに心の余裕がなくならないかが心配です。
眞子さんがずっと笑顔で安全に過ごせますように・・・
最後までお読みいただきありがとうございました。