BTS

BTSテテのファンミーティングの開催日と開催場所は?申込方法と倍率予想も紹介

BTSテテ ファンミーティング 開催日 申込方法 倍率 
Pocket

BTSテテのファンミーティング(ファンミ・ペンミ)が発表されました。

BTSテテのファンミーティングの開催日はいつでしょうか?

開催場所はどこの国のどこの場所でしょうか?

とても楽しみなファンミーティングのはずですが、今までと違って、手放しでは喜べないようです。

それは発表がHYBE側からではなかった事や、韓国ではない国からの発表だった事、申込方法がどうなるのか心配な事などが原因だと思います。

いずれにしても倍率はすごいことになりそうです。

BTSテテのファンミーティングの開催日と開催場所は?申込方法と倍率予想も紹介と題してお届けします。

 

BTSテテのファンミーティングの開催日と開催場所は?

BTSテテのファンミーティングのお知らせがありましたので、詳細を紹介します。

 

テテのファンミーティングの主催はどこ?

 

BTSテテのファンミーティングの開催のお知らせがありましたが、発表したのは所属会社のHYBEからではありませんでした。

発表したのは、Sinarmas Sekuritasの社長コミッショナーからだったので、とても驚きました。

テテのファンミを主催する会社がSinarmas Sekuritasとなります。

「ここ何の会社?」「なぜこの会社が行うの?」「この会社の関係者だけが行けるの?」とわからないことだらけです。

HYBE側とは協議して計画された企画であり、合意していると発表されています。

しかもこの会社は韓国の会社でもなくて余計心配になりました。

 

テテのファンミーティングの開催日は何月何日?

Sinarmas Sekuritasの社長コミッショナーの話によると

開催日は2023年の6月11日の予定とのことでした。

もしかしたら2023年の6月にアルバムが発売される予定で、それに合わせたものではないか?などと憶測が広がりました。

とりあえず6月まではテテは兵役にはいかない事がはっきりしました。

 

テテのファンミーティングの開催場所の国はどこ?

Sinarmas Sekuritasの社長コミッショナーの話では、開催場所は韓国で、韓国内の場所は未発表です。

Sinarmas Sekuritasが韓国の会社ではなく、インドネシアの会社なので、もしかしてインドネシアで開催するの?と思った方もいると思いますが、韓国で行うようです。

テテ1人のファンミーティングならそれほど大きな規模ではないのか?それとも大きな会場でコンサートのように行うのか?と思っていましたが、なんと80名で行うようす。

そんな少ない人数なんて、目の前にテテがいる状況ですよ。

こんなに近くでテテに会えるなんて奇跡ですね。

 

BTSテテのファンミーティングの申込方法と倍率予想を紹介

テテのファンミはとても楽しみですが、日本からもファンミに申込ができるのでしょうか?

 

テテのファンミはどこで申し込むの?

発表がHYBEではないので、どのようにファンミーティングに申込ができるのか、初めてのケースであり、ARMYの中で、申込方法についての不安が広がっています。

Sinarmas Sekuritas(シナルマス)とはインドネシアの会社で、インドネシアを代表する投資証券会社です。

テテが2023年の3月1日から、この会社が取り扱っている商品のアンバサダーに就任したことが発表されました。

その商品がSimInvest(シムインベスト)で、SimInvest(シムインベスト)とは投資専用のアプリです。

それと同じタイミングで、この会社からファンミーティングが発表されたのです。

どうみてもこの会社を通して申し込み、限定抽選されることになりそうですね。

投資家会員とグローバルARMYのためのファンミだと発表されていますが、SimInvest(シムインベスト)アプリに入会し口座を開設した人からの抽選になるのではないか?とも予想されています。

ARMYも対象としているのだから、口座を開設していない人でも応募できるはず?と言う意見もあります。

SimInvest(シムインベスト)口座を開設すると日本ARMYも参戦することができるでしょうか?

そもそも日本からインドネシアの証券会社の口座を開設するのは、ハードルが高すぎますね。

SimInvest(シムインベスト)はインドネシアの国内投資を専門に扱う会社で、グローバルの投資会社ではないそうです。

今のところは移住でもしない限りは、日本から会員になることは無理そうです。

投資会員ではないARMY枠を作ってくれて、インドネシア国外からでもSimInvestシムインベストから申し込みができるように願いましょう。

まだ正確な情報かわかりませんが、日本のARMYも抽選に参加できることになったようです。

申し込み期間は3月23日~5月5日までとのことですが、どこに申し込むのか分り次第追記します。

すでに申し込みが始まっているようですが、まだまだ期間はあるので、情報を待ちましょう。

 

テテのファンミの当たりやすい人はどんなひと?

 

テテがSimInvest(シムインベスト)のアンバサダー就任を記念してのファンミーティングですが、当たりやすい人はどんな条件があるでしょうか?

どんな人が抽選に応募できるのか?ということになりますがまだ発表されていません。

どんな人が当たりやすい人なのかと考えると

  • 会員の投資家の中からの抽選?
  • ARMYならだれでも応募可能?
  • 新規に口座開設をした人が有利?

などまだ何も発表になっていませんが、やはりSimInvest(シムインベスト)で新規口座を開設したARMY、もしくはすでにSimInvest(シムインベスト)に口座を持っているARMYが当たる確率が高いと予想しています。

今後SimInvest(シムインベスト)が、韓国でも口座開設ができるような、グローバル展開の可能性があるでしょうか?

それとも、テテがアンバサダーになったことで、インドネシアの若者層に口座を開設して貰い、韓国へ旅行してもらうことが目的でしょうか?

口座の開設をしない、投資の事なんて全くわからないARMYに、どのくらい当たるチャンスがあるのか注目です。

 

テテのファンミの倍率はどのくらいか予想

インドネシアは人口が2億7000万人以上もいて、世界で4位の人口なんですね。

しかも就業者の平均年齢も30歳くらいとともて若いのです。

新興国に位置づけられているため、これからどんどん伸びていく地域という国ですね。

そのインドネシアで、テテがアンバサダーに就任した証券会社のアプリということになります。

日本でもLINE証券やSBIネオモバイル証券などのアプリでは、1株からも購入できるという手軽さから、若い層が気軽に投資ができることもあり人気です。

SimInvest(シムインベスト)が少ない金額から投資ができるとなれば、テテのファンミのためにARMYの新規口座開設者が殺到しそうです。

インドネシアの若者層が、テテのファンミのために一気に口座を開設する可能性がありますね。

ファンミーティングの規模にもよりますが、倍率はものすごいことになるのは想像できます。

 

まとめ

 

BTSテテのファンミーティングの開催日と開催場所は?申込方法と倍率予想を紹介と題してお届けしました。

BTSテテのファンミーティングの開催日は2023年6月11日で開催場所は韓国とのことでした。

参加人数は80名だそうで、目の前でテテに会えるなんて想像すると嬉しすぎますよね。

このファンミーティングの主催が、テテがアンバサダーに就任したSimInvest(シムインベスト)のアプリの会社なので、申込方法にはSimInvest(シムインベスト)のアプリの口座開設が必要なのではないか?と予想されています。

もし口座に関係なくARMYなら申込可能となると嬉しいですね。

今はインドネシアの国内向けアプリなので、今のままなら移住しない限り他国の人の口座開設は難しいです。

インドネシアの若者層の人口を考えると倍率は恐ろしいことになりそうです。

テテが投資会社に利用されているという意見も出ていますが、ファンミーティングが今後どうなっていくのか、日本からも申込ができそうなので、経過を追っていきましょう。