BTSを名前を使って勝手に商売をしている神社がありました。
その名も「BTS神社」で、BTSのメンバーの写真を飾り、ご祈祷していましたが、BTSは(By-The-Sea)の略だそうです。
BTSに失礼だとARMYがTwitterで炎上中です。
やらせなのかもしれませんが、祈祷シーンのTwitterも拡散されていて、まるでコントかおふざけか?と思ってしまうような映像です。
拝観料金もかかるようで、BTSの名前を使った著作権侵害で営利目的の商売としか思えませんが、これは詐欺ではないのでしょうか?
BTS神社の祈祷動画が激やばい!金儲けでBTSの名前を無断使用は詐欺?と題してお届けします。
目次
BTS神社の祈祷動画が激やばい!
静岡のBTS神社、By The SeaのBTSらしいけどこれはアウトで草 pic.twitter.com/ew5DcjqlTw
— きのみ🍊🌳🍼 (@BTS_kinomi) February 20, 2022
SNSで炎上中のBTS神社について、どんな場所なのかみていきましょう
BTS神社とは
静岡・下田
By The Sea🏖🐠
まだ夏終わらないよー! pic.twitter.com/eIdA6JDkQN
— 原代表取締役 (@shirifulibero) August 21, 2021
BTS神社は、静岡県下田市の伊豆半島南部にあるリゾートホテル「By-The-Sea」の中にある洞窟の中にあります。
2021年の夏くらいに今の神社を設置したようで、神社に何の神様を祀っているのかは不明です。
神が祀られていないのなら、詐欺神社ではないか?と思います。
静岡県神社庁にも登録されていなく、宮司の守谷英利は宮司名簿にも登録されていないようです。
宗教法人を名乗っているのかは不明です。
外観
静岡県に【BTS神社】があり【By The Sea】をかけてる様ですが、恐らく無許可で彼らの写真を使用しファンイベや拝観料2千円等という悪質さ。
本人達ましてや外国人である彼らの信仰に無関係、信仰の自由の侵害、無断の名前・写真使用は許してはいけません。
神社サイト👇https://t.co/dqcGa01rpZ pic.twitter.com/DfpDCdEAJU
— BTS×ARMY J-FANBASE (@JAPAN_ARMY_0604) February 20, 2022
洞窟の奥に、貝殻のオブジェがあり、その真ん中に丸い水晶のような物が置かれています。
その前に紫の鳥居があり、BTS神社の名前がついていて、BTSのメンバーの大きな写真を設置しています。
砂浜にもBTSのロゴのオブジェが設置されていました。
BTSのイメージカラーを使い、ファンを狙った神社であることは明らかです。
やばい祈祷動画
全貌の動画を発見した。恐ろしすぎる。
見たら後悔するぞ
誰も動画見るなよ#BTS神社 #肖像権侵害 #通報 #新興宗教 #洗脳 #カルト #アウト #日本の恥 pic.twitter.com/8BWciBRECt— out (@out35771806) February 20, 2022
このやばい祈祷の拝観料はお守り付きで2000円です。
特別な祈祷は予約制で5000円です。
怪しい点
BTSメンバーの写真に向かって、白いお祓い道具を使って、お祓いをしている。
「ぐぐの健康と活躍!」「テテの健康と活躍!」と宮司が言っている。
BTSの「Dynamite」がかかり踊っている
BTSのジミンかSUGAもどきの人はさくら?
後ろのおじさんもBTSのお願いに来たの?
宮司がBTSのボラカラーの紫の装束を着用している。
まさしくコントとしか思えない光景で、笑っちゃいました。
BTS神社 金儲けでBTSの名前を無断使用は詐欺?
BTS神社の件、直接コレコレさんがオーナーと話し合いしてくれたみたいだけど逆ギレされて映像すら使えなくなったみたい😂BTSサイドが動かない限り絶対辞めないし、寧ろこれからどんどんやっていくって。早く事務所動いて〜😣 pic.twitter.com/bw1ilIDrv0
— ઽ (@lu_ul_s2) February 22, 2022
ユーチューバーのコレコレさんが、実際に取材に行っていましたので、詐欺だと思う怪しい点を紹介します。
BTS神社のネーミング
BTSとつけているのは、韓国のグループのことではなく、「By-The-Sea」というホテル名の略であり、40年前から使っている。
自分の方が先に使っているので、防弾少年団とは関連はなし。
BTSメンバーの写真を無断利用で著作権侵害
BTSの写真を営利目的で使用しているが、祈祷をしてほいしいという人が持ってきたものであり、自分が用意していない。
毎回は使用していいない。
宗教の自由の侵害
神社とは無縁の韓国のスターを、勝手に日本の神社に祀っている。
現在生存しているグループを祀っているのは、全く問題がないと主張。
BTSの商標ロゴと同じ字体
オブジェのBTSのロゴまです同じ字体を使用している。
BTSのイメージカラーの紫のボラカラーを随所に使用している。
紫の鳥居・紫の装束の理由は?
紫は高貴な色であり、好きな色のため自分で塗っている。
ご利益
BTS神社、、、気になって調べて見たけどとんでもなく悪質な金儲けだな、、、何が一番腹立つって、そもそも御利益なんてものありゃしないのは前提で、もし防弾少年団と関連付けたものだとしたら(もしというか確実…)、「バズり運気」という簡単な言葉で彼らの飛躍と努力を表してるのよ……許せない… pic.twitter.com/Fk6jKGz5jc
— 赤子 (@chimin_paen) February 20, 2022
何の神様を祀っているのか全く不明ですが、御利益はたくさんあるようです。
バズリ運気というご利益は適当につけている可能性もあります。
中に入れる人の条件
私有地の敷地内に立てた神社であり、著名人が多く利用する会員制のリゾートのため、参拝は自由ではなく、宿泊客とBBQの利用者のみ行く事ができる。
著作権侵害で金儲けに使っている
BTSのファンに頼まれたから祈祷をしているだけで、こちらから集客はしていない。
BTS側からクレームが来ない限りやめるつもりはないそうです。
突然の謝罪文がボラカラー
BTS神社の謝罪文⛩
まぁ、本当のファンなら行かないのが一番だよね😅#コレコレ pic.twitter.com/RpQIzEcv0W— ちゃみ♡@コレリス (@0518kore) February 22, 2022
警察が動いていないのを見ると、無資格で神社を作って、宮司を名乗り、祈祷料金を受け取るのは、詐欺には該当しないのかもしれません。
無断で著作権を侵害し商売に使うのは、BTS側から訴えがない限りはセーフなのでしょうか。
まとめ
「天皇誕生日」でなく「ウクライナ情勢」でもなく『BTS神社』。
(そりゃあ番組もなくなる、)#バイキング#フジテレビ pic.twitter.com/LbOzCTF8ro
— キンタマーカスタマーセンター🥕🥕 (@kintamagekisyu) February 23, 2022
BTS神社の祈祷動画が激やばい!金儲けでBTSの名前を無断使用は詐欺?と題してお届けしました。
BTS神社で、BTSの祈祷をする動画が、ダンスをするなどコントのようで驚きました。
金儲けにBTSを利用しているのではなく、頼まれたから祈祷しているだけということです。
神社としての登録がなくても、神社と名乗るのは自由であり、生存者を祀っても何の問題ないそうで、法律にはひっかからないし逮捕もされないと主張されています。
どこか納得できませんが、このいかがわしい出来後は詐欺ではないのでしょうか?
どうなるのか、経過を見守りたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。