BTS

BT21名前の由来や意味は何?誰がどのキャラクターなのか紹介

BTS BT21 キャラクター 名前 由来  読み方
Pocket

BTSが作成した、キャラクターのBT21はご存知ですか?

LINEのスタンプショップには、30種類ほどのスタンプが販売されていて、圧倒的な数に驚きます。

最近では、ファミマやユニクロ、しまむらなどあちこちでコラボされ、見たこともある方も多いのではないですか?

BTSは好きだけど、BT21って何?BTSと関係あるの?キャラクターの名前の由来は?と思っている方もいるのではないですか?実は以前の私がそうでした。

BT21はBTS(バンタンソニョンダン)が、LINEとコラボして作ったキャラクターです。

この記事では、BT21の名前の由来や意味は何?読み方は?誰がどのキャラクターなのかを紹介します。

 

BT21 名前の由来や意味は何?

https://twitter.com/BT21_Japan/status/1193725030426927104

 

BT21とは?読み方も紹介

BTSは男性7名のグループで、それぞれが自分のキャラクターとして作りました。

できたキャラクターがBT21で、ビィーティー21と読みます。

アイドルの作るキャラクターは、普通はある程度は出来上がっていて、その中から選んだり、ちょっと手を加えるだけがほとんどです。

BT21は、BTSメンバーが真っ白な紙を渡されて、自由に思いのままに書いてくださいと言われ、各メンバーが最初から自分で描いた、正真正銘のBTSが作ったキャラクターです。

あとから専門家さんが手直しはしていますが、キャラクターの絵はもちろん、名前も、性格もキャラ設定まで各メンバーが考えて作りました。

 

 

BT21名前の由来は?

 

BT21の名前の由来と意味について、キャラクターの立ち位置やコンセプトについて紹介します。

 

B21の名前の意味

BT21という名前はBTSが考えて名付けました。

BTSのようなに、プロのアイドルらしい名前、21世紀を組み合わせるという考えで、BT21となりました。

100年は続くようにと願いをこめてこの名前になりました。

 

コンセプト

BT21は新しいアイドルグループです。

BT惑星の王子のTATAが、地球に愛を届けるためには、自分が有名なスターになればいいと考えました。

ロケットになったVANはTATAを乗せて地球に来て、一緒に愛を届ける仲間を探します。

そこで出会ったのが、RJ、MANG、COOKY、SHOOKY、CHIMMY、KOYAでした。

7人は力を合わせて、有名なスターへ成長していきます。

ARMYに見守られながら、世界中のみなさんに愛を届けるための活動をしています。

 

BT21誰がどのキャラクターなのか紹介

 

TATA(タタ)はV

 

エピソード

TATAはハート型の宇宙人です。

Vは、かわいいより個性的な独創的な物を作りたいと考えました。

顔はハートで体は犬やコウモリなど、正体不明のハート達を描いていて、メンバーからは無料スタンプでも、もらわないよといじられていました。

 

名前の由来

Vは本名がテヒョンなのでテテと呼ばれています。そこから取ってTATA(タタ)と名付けました。

 

キャラクターの設定

世界一のハンサムのVのように強烈なビジュアルを持つ、4次元のキャラクターのハートの宇宙人です。

ハートの頭に人の体で、優しい笑顔、体が自由自在に伸びて、超能力も使えるキャラクターになりました。

好奇心あふれる、超天然の王子様です。

 

RJ(アール ジェイ)はジン

 

エピソード

RJは羊ではなく、首がながいのでアルパカです。

ジンは首が長く、以前から自分はアルパカに似ていると思っていたので、すぐアルパカに決めて、太っちょアルパカ、おじさんアルパカなどいろんなアルパカの絵を描きました。

 

名前の由来

アルパカのRとジンのJを合成してRJと名付けました。

海外進出を狙った戦略的でグローバルな名前をつけ、とても満足していました。

メンバーからアルパカはRではではないと突っ込まれ抗議殺到でしたが、そこはおちゃめということで、そのままRJとなりました。

 

キャラクターの設定

RJはジンと同じで、優しくて温厚、料理が上手で食べるのが大好きな、グルメ王です。

毛はあるけれど寒がりなアルパカで、好きな物はカイロ、口癖はパカパカです。

 

MANG(マン)はJ-HOPE

 

エピソード

MANGは仮面をかぶった馬で、鼻がハートの形をしています。

J-HOPEの顔が面長で、自分は馬似だと思っていて、最初から馬の絵を描いていました。

馬に対する先入観を捨て、かわいい馬を作りたいと、絵が得意ではないけれど、何度も書き直していました。

メンバーからは無料でもいらないと言われていましたが、専門家さんの力で、こんなかわいい馬になり、あまりの変身に本人もメンバーも驚いて大興奮でした。

 

名前の由来

J-HOPEは英語で希望の意味で、望を韓国語でHIMANG(マン)といいます。

でも失敗のこともMANGを使うようで、本人は希望のMANG、メンバーからは失敗のMANGと言われていました。

 

キャラクターの設定

ダンスが大好きで、希望あふれる不思議なダンスマシーンです。

ハートの鼻がチャームポイントで、悲しいときには鼻から涙がでます。

 

GOOKY(クッキー)はジョングク

 

エピソード

GOOKY(クッキー)は筋肉ウサギです。

クオリティの高いマッチョなウサギでムキムキなのに、顔はかわいいです。

ジョングクは体を鍛え上げているので、腹筋はバキバキに割れていますが、顔は目が大きくて愛らしく、ファンからは筋肉ウサギと言われているので、最初からウサギを描いていました。

絵がとても上手で、メンバーからは絵が本格的すぎる!画家になれ!と言われるほどでした。

 

名前の由来

いつもチョコチップクッキーを持ち歩いているので、COOKYと名付けました。

 

キャラクターの設定

筋肉もりもりのマッチョで力は強いけど、片方だけ折れ曲がった耳と、片方だけキリッとした眉毛がキュートで、ジョングクに似ています。

必殺技は耳を立てることと、瞬間的に筋肉が膨張することです。

よくすることは、SHOOKY(シュキ)を食べることです。

 

SHOOKY(シュキ)はSUGA

 

エピソード

SHOOKY(シュキ)は茶色いクッキーです。

キャラクターはかわいく!と言っていたSUGAは、茶色の愛犬、トイプードルのホーリーちゃんを書こうとしていました。

絵があまり得意ではないらしく、絵の勉強だけで終わりそうだとも言っていた通り、いろんな表情のホーリーちゃんを書いたところで打ち合わせは終了してしまいました。

 

名前の由来

SUGAの読みのSHOOとクッキーのCOOKYを組み合わせてSHOOKY(シュキ)と名付けました。

 

キャラクターの設定

専門家さんの手によって、トイプードルではなく、茶色い小さいお菓子のクッキーになりました。

小さいのでいつも誰かに乗っかっていて、普段は筋肉ウサギのCOOKYといっしょです。。

一緒にいるCOOKYに食べられて、だんだん減っていくのが心配で、しかもお菓子なので牛乳に触れると溶けてしまいます。

ちんまりプチないたずらっ子で、20歳ころのSUGAにそっくりだそうです。

 

CHIMMY(チミー)はジミン

 

エピソード

CHIMMY(チミー)は黄色いパーカーの犬です。

ジミンは自分に子犬のイメージを持っていて、最初から犬の絵を描いていました。

書いていくうちに犬がお父さんの顔に似ていると指摘されていました。

お腹に足跡をつけたり、タキシードCHIMMYや入隊CHIMMYなども描いていました。

 

名前の由来

ジミンのニックネームがチムチムなので、ジミン(JIMIN)と組み合わせてCHIMMYと名付けました。

 

キャラクターの設定

ジミンが天真爛漫な努力家なので、CHIMMYも同じように、明るくて目標を持って努力し、情熱をもって最後まで成し遂げることができます。

黄色いパーカーがお気に入りでいつもかぶっています。

チャームポイントは赤いパンツと、帽子を取ってくしゃっとなった顔です

 

KOYA(コヤ)はRM

 

エピソード

KOYA(コヤ)はいつも眠たいコアラです。

RMはコアラが好きで、めずらしい動物を使いたいと思っていたので、すぐにコアラに決めて描いていました。

 

名前の由来

最初からRMがKOYAにすると決めていたので、由来はわかりませんでした。

イメージが膨らみ、一瞬でひらめいた名前かもしれません。

 

キャラクターの設定

頭がいいコアラで、いつも枕をもっているねぼすけです。

耳が着脱できたり、表情がいろいろでかわいいのですが、その頭では常にいろんな事を考えています。

趣味は泣き顔の自撮りです。

 

VAN(バン)はARMY

https://twitter.com/BT21_Japan/status/1403879798619840519

 

エピソード

実は7つのキャラクターの他にもう一つキャラクターがあるのを見つけましたか?

VANは専門家さんが後から追加してくれたキャラクターで、ARMYとはBTSのファンネームです。

BTSのメンバーも、はじめて見た時にはとても驚いていました。

BTSをプロデュースした、パン・シヒョクがデザインしたという噂もあります。

 

名前の由来

BTSの韓国名 バンタンからもじってVANになったと思われます。

 

キャラクターの設定

ARMYと同じように、BT21をサポートする守護神の宇宙人AIロボットです。

BT21ソフビはコンビニやスーパーで販売され、探し回って集めた方も多くいました。

全員揃うとかわいいですね。

 

おまけ 発表!BT21のイケメンランキング

1位 RJ 2位 COOKY

3位 CHIMMY 4位 KOYA

5位 TATA 6位 SHOOKY 7位 MANG

 

購入方法

オンラインショップで購入できますが店舗もあります。

LINE FRIENDS 公式オンラインストア

LINE FRIENDS Flagship Store in HARAJUKU
東京都渋谷区神宮前 4-31-12 原宿ゼロゲート
営業時間:11:00AM – 09:00PM
電話番号:03-5785-3001

 

 

 

まとめ

BT21キャラクターの名前の由来と読み方、誰がどのキャラクターなのかを紹介してきました。

BT21はBTSの仲間、友達、親子などそんな関係だと思いました。

BTSが、ワイワイ意見やアイディアを出し合って作った、魂こもったキャラクターです。

誰がどのキャラクターかわかりましたか?

BT21キャラクターの名前の由来や読み方からもわかるように、考えたメンバーと顔も性格も似ていて、雰囲気が伝わる不思議なキャラクターになりました。

BTSと同じく、BT21も仲の良さが現れていて、キャラクターを見ていると、愛が届いて、幸せな気分になれます。

BTSのアイディアにより作られた、個性とかわいらしさが一つになったBT21は、今後もあちこちでコラボ商品がどんどん発売されそうで楽しみです。